始業式 2018年1月10日木曜日 2018/1/11(木)
3学期の始まりは、みんなでホールに集まって始業式を行ない、金剛寺本堂へお参りに行きました。
お寺には、青梅市の名前の由来となった平将門伝説の梅の木があります。
赤くならない梅の実のなる青梅の木だそうで、その木に白い梅の花が三輪だけ咲いているのを、先生と子供達で見つけて季節の移り変わりを感じてます。
うれしいやらさみしいやら、、
春はもうそこまで ですね。
2017年から2018年になり、新しい年が始まったのでその年の歳神様をお迎えする
お祝いの言葉とされていた日本ならでの新年のご挨拶?
『あけましておめでとうございます』
みんな元気に言えました??
短い3学期です。
だけどたくさんの行事がありますよ。
とっても楽しみだね
おやすみしないで幼稚園に元気に来るのに大切なことは
風邪をひかない事??
ウィルス性胃腸炎もインフルエンザもまだまだ流行しているようです。
早寝早起きの生活リズムを整えて、栄養バランスの良い食事を頂き、水分補給に加湿、手洗い、うがい。
お咳が出る時にはマスクも必要です。
予防していきましょうね。
さくらさんたちも梅の花をみーつけた
先生のお話がしっかり聞けるふじぐみさん
お寺には、青梅市の名前の由来となった平将門伝説の梅の木があります。
赤くならない梅の実のなる青梅の木だそうで、その木に白い梅の花が三輪だけ咲いているのを、先生と子供達で見つけて季節の移り変わりを感じてます。
うれしいやらさみしいやら、、
春はもうそこまで ですね。
2017年から2018年になり、新しい年が始まったのでその年の歳神様をお迎えする
お祝いの言葉とされていた日本ならでの新年のご挨拶?
『あけましておめでとうございます』
みんな元気に言えました??
短い3学期です。
だけどたくさんの行事がありますよ。
とっても楽しみだね
おやすみしないで幼稚園に元気に来るのに大切なことは
風邪をひかない事??
ウィルス性胃腸炎もインフルエンザもまだまだ流行しているようです。
早寝早起きの生活リズムを整えて、栄養バランスの良い食事を頂き、水分補給に加湿、手洗い、うがい。
お咳が出る時にはマスクも必要です。
予防していきましょうね。
さくらさんたちも梅の花をみーつけた
先生のお話がしっかり聞けるふじぐみさん