大寒?? 2018/1/21(日)
今日は大寒ですね。
今日から立春の前日までのおおよそ15日間は、文字通り一年中で最も寒い時期です??
耐寒のための寒稽古と呼ばれるような行事が行われたり、寒気を利用した高野豆腐、寒天、酒、味噌、醤油などの発酵食品を仕込む時期でもありますね。
厳しい寒さで空気中の雑菌が少なく水質も良いので仕込みに適しているのだそうです。
月曜日は雪の予報も出ていますが、いまの一番寒い時期を頑張って乗りこえれば、これからは暖かくなり暦の上では春が近づいてきます
大寒には、防寒対策に注意しながら、栄養のある食べ物をしっかり食べて、厳しい寒さに負けない体を作りましょう??
大寒にピッタリな食材
野菜
・小松菜(こまつな)
・水菜(みずな)
・金柑(きんかん)
魚貝類
・ワカサギ
昔からの風習で大寒の日に産まれた卵のことを「大寒の卵」といって、昔から金運や健康運を呼び込むとされています。
縁起を担いで、「大寒の卵」を使った卵料理をぜひ食卓に
高野豆腐と野菜などをたっぷり入れた「具だくさんのお味噌汁」も、この時期のおすすめの食べ物です。
明日は園長先生は日の出町の西福寺というお寺で柴燈護摩火渡り修行のお手伝いだそうです。。
いくら大寒とはいえ、火の中を歩くのは熱そうですね
私は今日は都内で研修だったのですが行き交う人々の9割の人がマスク着用でした。
空気が乾燥するこの時期、インフルエンザは感染力が強いので日々の予防は大事ですね。
幼稚園は前もって準備することが多いので卒園台帳を書いたり4月の進級への仕事をしながら、一足先に春を感じています。
ほしぐみが大きな声で利絵先生にご挨拶をしていると。。。
どこからともなく白い物体が飛んで来ました。ちゃんと見てくれているんだね(^^)
今日から立春の前日までのおおよそ15日間は、文字通り一年中で最も寒い時期です??
耐寒のための寒稽古と呼ばれるような行事が行われたり、寒気を利用した高野豆腐、寒天、酒、味噌、醤油などの発酵食品を仕込む時期でもありますね。
厳しい寒さで空気中の雑菌が少なく水質も良いので仕込みに適しているのだそうです。
月曜日は雪の予報も出ていますが、いまの一番寒い時期を頑張って乗りこえれば、これからは暖かくなり暦の上では春が近づいてきます
大寒には、防寒対策に注意しながら、栄養のある食べ物をしっかり食べて、厳しい寒さに負けない体を作りましょう??
大寒にピッタリな食材
野菜
・小松菜(こまつな)
・水菜(みずな)
・金柑(きんかん)
魚貝類
・ワカサギ
昔からの風習で大寒の日に産まれた卵のことを「大寒の卵」といって、昔から金運や健康運を呼び込むとされています。
縁起を担いで、「大寒の卵」を使った卵料理をぜひ食卓に
高野豆腐と野菜などをたっぷり入れた「具だくさんのお味噌汁」も、この時期のおすすめの食べ物です。
明日は園長先生は日の出町の西福寺というお寺で柴燈護摩火渡り修行のお手伝いだそうです。。
いくら大寒とはいえ、火の中を歩くのは熱そうですね
私は今日は都内で研修だったのですが行き交う人々の9割の人がマスク着用でした。
空気が乾燥するこの時期、インフルエンザは感染力が強いので日々の予防は大事ですね。
幼稚園は前もって準備することが多いので卒園台帳を書いたり4月の進級への仕事をしながら、一足先に春を感じています。
ほしぐみが大きな声で利絵先生にご挨拶をしていると。。。
どこからともなく白い物体が飛んで来ました。ちゃんと見てくれているんだね(^^)