わくわくブログ

11月のいろいろ まとめてごめんなさい 2018/11/27(火)



英語でヨガ ?♂?
みんな落ち着いてじっくり取り組んでいます。
今ここに集中し、鼻から深い呼吸をすることや、自分の体を撫でてそこに意識を向けることで、元気な自分に感謝することができます。
お父さんやお母さんからもらったからだを自分で大切にできる子になってほしいです。

えんぴつくらぶ!
年長さんたちひらがながすごく上手になっています。
書くときの姿勢も良くなりました。
4月には筆圧が弱かった子も今ではしっかりとどっしりとたくましい文字が書けるようになりました。
方眼マスの中に自分の名前が書けているのを見て感動し、そのまま額に入れて飾りたい??と思いました。
一年間の練習の成果は年度末にまとめてお渡ししますので楽しみにしていてください。
写真はイマージュの菊川さんが撮ってくれました。販売をお楽しみに!


外朝礼!
司会の柊二先生が「にわとりさんたちにお野菜のきれはしをもってきてあげてねー。丸ごとじゃなくていいんだよ。捨てるみたいなところだよー」と伝えたこともあり、みんな積極的にお野菜持参に協力してくれて、にわとりたちが大喜び。
お礼においしい卵をどっさり産んでいますよ。
先週は年中さんたちが手作りの卵入れに大事そうにたまごを入れて持ち帰ってましたね。

大根の葉や、人参の皮、キャベツに白菜etc.子供たちに持たせてくださりありがとうございます。
お母さんたち何のお料理作ってくれたのかな?
みんなもお野菜たくさん食べたかな?
と、野菜を剥いた皮や、切れ端から温かい食卓が垣間見れほっこりします。

決して強制ではありませんがもし子どもたちが自主的に言ってきたら夕食にお野菜を一品足して、その切れ端をちょこっと持たせてください(^^)


音楽指導
リトミックのあとに、ゆうぎかいでやる合奏を渡辺先生に見ていただいています。
渡辺先生はほめ上手。
おかげさまで担任も子供たちも本当にのびのびと演奏しています。
やりたいからやる!
できなかったけど頑張ったらできた!
真剣な表情で小さな手を使い、一生懸命努力している子供たちの姿にはいつも感動させられます。
どんどん自信をつけていく子供達の顔を見るのが楽しみです。

七五三の袋
各学年、個性的なものができました!
ていねいに夢中で作っていました。
自由参観の日に取り組んでいたクラスもありましたね。
いくつかの行程に分けて完成させたので、完成までの製作はご覧にいれることができませんでしたがみんなコツコツと楽しみながら頑張っていましたよ。

おうちでの七五三参拝に使用した子もいます。自分で作った千歳飴を持ってご祈願ができるなんてステキですね。

幼稚園でも金剛寺本堂と、先代さん、前園長先生たちが眠るお墓にお参りに行きました。
これまで見えない力でみんなを守って下さって、元気に七五三を迎えられたことへのお礼と、これからもどうぞお護りくださいのお願いです。
「ありがとうこざいます。これからもよろしくお願いします」

四恩幼稚園をつくって、約7000人の園児たちを育ててくれた築山家のご先祖様方。
いつまでもいつまでもみんなの願いは絶対に叶えてくださると信じています。

新着記事

 [次へ≫]