わくわくブログ

節分の集いを行いました 2月1日 2019/2/3(日)

先日の梅の開花で一足早い春の訪れをお知らせしましたが、明日が立春 そして、今日は節分ですね。

季節を分けるので節分と言います。立夏、立冬、立春、立秋と節分は年に4回もあるのです。
むかし、日本では春を一年の始まりとし大切にしてきました。なので冬から春へ変わる今日だけを「節分」と呼ぶようになったそうです。

ちょっと夢のない話ですがこの時期は杉の花粉が飛び始めちょっとツライです
昨日の寒波から、明日は16℃くらいまで気温が上がるようなことをニュースで言ってました。雪が降らず乾燥が激しい状況はインフルエンザが流行する時期でもあります。幼稚園でも罹患しているお友だちやおうちの方々がいたり、すでに完治して登園してきている子もいたり、インフルエンザのスパンが長く感じます。
小学校ではパンデミックを避けるために学級閉鎖も出ているようですね。学級閉鎖のときはなるべく人混みに行かず感染しないように気をつけてくださいね。

昨日の、節分の集いのお話をしますね。
“健康で幸せにすごせますように”という意味を込めて、大人も子どもも自分の中に住んでいる悪いものを追い出す日だよ。と
園長先生のお話を聞き、鬼が大嫌いな柊鰮(ひいらぎいわし)を見せてもらいました。
なぜ炒った豆をまくのかや、季節の話から自分を大切にすることの理解を深めていった子どもたち。
豆まきは内園庭で学年ごとに行ないました。
クラスで話してきた自分たちの中の“心の鬼”を退治できるように、一生懸命“鬼は外!福は内!”と豆を投げます。鬼の正体は分かっているもののやはりコワイ(笑)怖さのあまり?さんぽうやお面まで投げる子がいたり、鬼に追いかけられたり、逃げ回っている子がいたり、とても楽しい節分となりましたよ。

大きな声で4匹の を退治し、みんなで年の数+1豆を食べました。(おかわりする子も続出w)
「園庭に落ちている豆は拾って食べない!」のお約束も守れてます

今年もみんなが健康で幸せに暮らせますように??
おにはーそとー!ふくはーうちー!楽しかったね!
おにはーそとー!ふくはーうちー!楽しかったね!
おにはこっそりにげていくー?
おにはこっそりにげていくー?

新着記事

 [次へ≫]