2歳児体育遊び☆☆ 2019/7/5(金)
7月1日に、2歳さんの体育遊びを行いました!
今回の体育遊びは
① 始めの挨拶
② 準備体操
③ 柔軟体操
④ 楽しく歩く・走る
⑤ マット運動
⑥ しっぽ取りゲーム
⑦ 整理体操・終わりの挨拶
いつもとは違い、初めてのしっぽ取りゲームをしたね?^ ^!!
体操をするという意識付けのために始めと終わりの挨拶はしっかりと行います。
みんな「気をつけ」がとても上手くなりました!! ?♀?
準備体操を通して、自分の体の動かし方を覚えることも目的の1つです。
まだ、意識して動かしていない場所や、こんな動かし方があるんだ!!など色々な発見がある楽しい今だからこそ、色々な楽しみ方を覚えてほしいですね(o^^o)
柔軟体操では、2歳さんの体の柔らかさにびっくり、、、!!!
僕もお手本となれるように柔軟します、、、笑笑
柔軟体操で毎回する「スーパーマン」は全員が出来るようになりました!^_^
姿勢を保つために必要な背筋を鍛えるためにスーパーマンは行なっています。
次に楽しく歩くことでは、歩幅を大きく歩いてみたり、小さく歩いてみたり。
カニさんで歩いてみたりと、たのしく歩きました。
走る際には、ただ走るのではなく、
・前の子を抜かさない
・緑の線の上を走る
というルールのもと走りました。
これがなかなか難しいんですね。簡単そうに見えて簡単ではないんです(T ^ T)
走りだしたら楽しくて色んなところに行きたくなっちゃう。
緑の線を意識して走れないなど、色々な問題も出てきました。。
そして、走っている最中に笛の合図で反対回りということもしました。
止まって振り向いてまた走る。ということは本当に難しいみたいですね。
どんどん取り入れて2歳からでも、走っても止まれるように、人とぶつからないように、よけることができるようにしていきますので、ご安心ください
マット運動では、もう3回目なので慣れが見えてきました^ ^
継続して行うことが、2歳さんにとって大事なことで、頭でも体でも覚えていてくれました??
現在、マット運動では様々な動物になって運動しています。
しっぽ取りゲームでは、はじめにルール説明をしました。
・ホールの緑の線の中から出ない
・しっぽを取ったらマットに座る
・しっぽは1人1つだけ
初めは、あまりルールを理解せずただ走り回っていましたが、
1人スカーフを取ってマットへ戻って座ったら、みんなが真似をしてしっぽを取りに追いかけてくれました
楽しくて2つ取りたそうにしていたのが、嬉しかったです。
最後にはしっかりとありがとうございましたの挨拶をして、約30分の体育遊びは終わりました。
みんな汗をたくさんかいたね
汗をかくことはとっても大事なことです。
これからもたくさん楽しい体育遊びをかんがえるね(^^)!!
長文を失礼しました。
しゅうじせんせいより☆
スーパーマン
しっぽ取りゲーム
今回の体育遊びは
① 始めの挨拶
② 準備体操
③ 柔軟体操
④ 楽しく歩く・走る
⑤ マット運動
⑥ しっぽ取りゲーム
⑦ 整理体操・終わりの挨拶
いつもとは違い、初めてのしっぽ取りゲームをしたね?^ ^!!
体操をするという意識付けのために始めと終わりの挨拶はしっかりと行います。
みんな「気をつけ」がとても上手くなりました!! ?♀?
準備体操を通して、自分の体の動かし方を覚えることも目的の1つです。
まだ、意識して動かしていない場所や、こんな動かし方があるんだ!!など色々な発見がある楽しい今だからこそ、色々な楽しみ方を覚えてほしいですね(o^^o)
柔軟体操では、2歳さんの体の柔らかさにびっくり、、、!!!
僕もお手本となれるように柔軟します、、、笑笑
柔軟体操で毎回する「スーパーマン」は全員が出来るようになりました!^_^
姿勢を保つために必要な背筋を鍛えるためにスーパーマンは行なっています。
次に楽しく歩くことでは、歩幅を大きく歩いてみたり、小さく歩いてみたり。
カニさんで歩いてみたりと、たのしく歩きました。
走る際には、ただ走るのではなく、
・前の子を抜かさない
・緑の線の上を走る
というルールのもと走りました。
これがなかなか難しいんですね。簡単そうに見えて簡単ではないんです(T ^ T)
走りだしたら楽しくて色んなところに行きたくなっちゃう。
緑の線を意識して走れないなど、色々な問題も出てきました。。
そして、走っている最中に笛の合図で反対回りということもしました。
止まって振り向いてまた走る。ということは本当に難しいみたいですね。
どんどん取り入れて2歳からでも、走っても止まれるように、人とぶつからないように、よけることができるようにしていきますので、ご安心ください
マット運動では、もう3回目なので慣れが見えてきました^ ^
継続して行うことが、2歳さんにとって大事なことで、頭でも体でも覚えていてくれました??
現在、マット運動では様々な動物になって運動しています。
しっぽ取りゲームでは、はじめにルール説明をしました。
・ホールの緑の線の中から出ない
・しっぽを取ったらマットに座る
・しっぽは1人1つだけ
初めは、あまりルールを理解せずただ走り回っていましたが、
1人スカーフを取ってマットへ戻って座ったら、みんなが真似をしてしっぽを取りに追いかけてくれました
楽しくて2つ取りたそうにしていたのが、嬉しかったです。
最後にはしっかりとありがとうございましたの挨拶をして、約30分の体育遊びは終わりました。
みんな汗をたくさんかいたね
汗をかくことはとっても大事なことです。
これからもたくさん楽しい体育遊びをかんがえるね(^^)!!
長文を失礼しました。
しゅうじせんせいより☆
スーパーマン
しっぽ取りゲーム