わくわくブログ

お寺にあった古いもの 2020/5/6(水)

お寺には古いものがたくさんひそんでいて、ある日何を思ったか、昭和48年に発行された「おうめがっこう」という青梅一小の歴史が書かれた冊子を園長先生が幼稚園に持ってきてくれました。

内容はともかく裏表紙の落書きに目が奪われてしまいました。
兄弟仲が良かったんですね

みんなは本に落書きをしてはいけませんよ?

その他、「あゆみ」という四恩幼稚園の歴史が刻まれたおたよりもたくさんあります。

昭和29年発足の四恩幼稚園が、時代とともに発展していく過程や、当時の幼児教育の姿が手に取るようにわかります。

昔の園長先生方がとっても良い話を書いてくれているのでいつか紹介したいなと思っています。



光明真言(こうみょうしんごん)を聞いたことがありますか?ご住職の園長先生がいつも唱えられていますね。

23文字の短いお経ですが、真言宗の中で重要な真言であり、これを声に出して一心に唱えると、すべてのわざわいを取り除くことができるというかなり強力なパワーのある真言なんだそうですよ。

「大日如来さまにお願い致します。私たちの進む道を無量の光で遍く照らし出し、どうか成就するようお導き下さい。」という意味があるそうです。
街もどんどん変わってました
街もどんどん変わってました
読めるかな?みんなも声に出して唱えてみよう!
読めるかな?みんなも声に出して唱えてみよう!

新着記事

 [次へ≫]