飼育当番 生き物はかわいいですね 2020/6/6(土)
天気予報で夕方から雷雨????って言ってたので、早い時間に飼育当番に行ってきました。
日中は蒸し暑く、お日さまもちょっとだけ出ていたのでお掃除日和
ホースの水を流してジュウシマツ小屋をゴシゴシ!
においもなくなりピッカピカになりました?
みんなが持ってきてくれた小松菜をあげると大喜びでつついてましたよ。
お次は、コックちゃんとにわとりさんたちのおうちです。
にわとりは砂浴びが大好きとの事ですが、幼稚園の小屋の砂は固まってしまっていて砂浴びができないのが気になってました。小林さんがシャベルを用意してくれたので今日はふかふかに耕してみました。
そう、みんなが遊ぶ砂場のように(^^)
最初はみんな警戒していたけどしばらく様子を見ていると、待ってましたとばかりに砂浴びが始まり嬉しくなりました。
頑張ってよかった
お野菜ももりもり食べていましたよ。
いつも子どもたちに持たせてくださりありがとうございます。
にわとりさんWikipedia
鶏はお天気の良い日などに陽だまりとなった柔らかな砂場や、乾いたきれいな土を選んで、砂浴びや泥浴びをするのが大好きです。
砂を足で掻いて地表を掘り柔らかくし、掘った土の中に寝転んだり、ひっくり返ったりしながら、羽をバサバサ、足をジタバタさせて文字通り「砂を浴び」ます。
「砂を浴びる」理由は一般に、
・寄生虫退治のため
・羽の汚れを落とすため
で、衛生管理、体調管理、ストレス解消の役割を担っているんだそうです。
砂浴びをする時には目を細めてうっとりした表情をし、気持ちよさそうにグルグルと声を出すんだそうですよ!!
まるでお風呂に入ってリラックスするように。。。
最近は卵をつついて割ったりしてたので、カルシウムの餌を足したり、運転手さんが見守りながら庭に放牧をしてくれたりしてました。
飼っている生き物はお話できないし、人間が管理をしてあげないと自分たちではどうすることもできないですからね。
いろいろ調べながら生き物たちの気持ちにも寄り添い、子どもたちにも慈しむ気持ちを教えていきたいです。
すごい!壁からお花が!!園庭だよ!みんなも見つけてみてね。
にわとりさんのお野菜。クチバシサイズに刻んであげます。
日中は蒸し暑く、お日さまもちょっとだけ出ていたのでお掃除日和
ホースの水を流してジュウシマツ小屋をゴシゴシ!
においもなくなりピッカピカになりました?
みんなが持ってきてくれた小松菜をあげると大喜びでつついてましたよ。
お次は、コックちゃんとにわとりさんたちのおうちです。
にわとりは砂浴びが大好きとの事ですが、幼稚園の小屋の砂は固まってしまっていて砂浴びができないのが気になってました。小林さんがシャベルを用意してくれたので今日はふかふかに耕してみました。
そう、みんなが遊ぶ砂場のように(^^)
最初はみんな警戒していたけどしばらく様子を見ていると、待ってましたとばかりに砂浴びが始まり嬉しくなりました。
頑張ってよかった
お野菜ももりもり食べていましたよ。
いつも子どもたちに持たせてくださりありがとうございます。
にわとりさんWikipedia
鶏はお天気の良い日などに陽だまりとなった柔らかな砂場や、乾いたきれいな土を選んで、砂浴びや泥浴びをするのが大好きです。
砂を足で掻いて地表を掘り柔らかくし、掘った土の中に寝転んだり、ひっくり返ったりしながら、羽をバサバサ、足をジタバタさせて文字通り「砂を浴び」ます。
「砂を浴びる」理由は一般に、
・寄生虫退治のため
・羽の汚れを落とすため
で、衛生管理、体調管理、ストレス解消の役割を担っているんだそうです。
砂浴びをする時には目を細めてうっとりした表情をし、気持ちよさそうにグルグルと声を出すんだそうですよ!!
まるでお風呂に入ってリラックスするように。。。
最近は卵をつついて割ったりしてたので、カルシウムの餌を足したり、運転手さんが見守りながら庭に放牧をしてくれたりしてました。
飼っている生き物はお話できないし、人間が管理をしてあげないと自分たちではどうすることもできないですからね。
いろいろ調べながら生き物たちの気持ちにも寄り添い、子どもたちにも慈しむ気持ちを教えていきたいです。
すごい!壁からお花が!!園庭だよ!みんなも見つけてみてね。
にわとりさんのお野菜。クチバシサイズに刻んであげます。