わくわくブログ

涅槃会の集い 15日 2021/2/16(火)

園長先生がお留守の涅槃会の集いでしたが、みんなはたかし先生のお話もよく聞いていました。

涅槃会はお釈迦様にありがとうを伝える日だと教えてもらい、お部屋での振り返りもちゃんとできていたようです。
涅槃図も担任の先生と一緒にじっくり見てましたね。

年中組は年長さんたちにレクチャーを受けてはじめての献香献花献灯と、園歌の指揮者を代表の子が行いました。
ドキドキしたり恥ずかしかったりが伝わってくる儀式でしたが、回数を重ねるうちに貫禄がついてくるのです。
ホールのののさまは昭和の時代から何千人という園児たちを見つめてくれています。

先生たちは毎朝、ののさまの扉を開けて1日よろしくお願いしますを伝え、帰りには1日ありがとうございましたの感謝の気持ちを伝えます。

合掌をし、ひとつ呼吸をして意識を集中すると自分の内側に向き合うことができます。
一瞬でも手を合わせて内観ができるということが、心の落ち着いた状態であり、幼いなりに今の自分を知るきっかけにもなります。
仏教保育の素晴らしさのひとつだと思っています。

全員で声を出す三字教も、みんなの声が揃ってきてパワーみなぎっててとてもカッコいいです?

園長先生からの伝言も読みました。
子どもたちの真剣な表情に心を打たれるものがありました。

『花祭りで命の誕生を知り
成道会のお遊戯会で友達や先生と頑張り成長した幼稚園のお友達。
今日の涅槃会のお話を皆の前で話せないのは寂しいけど、園長先生の弟の崇先生もお坊さんですからしっかりと耳を傾けて人が亡くなる事のお話しをよく聞いてください

そう、お伝え願います』

みんなの心にしっかりと響いてましたよ。

涅槃会の集いの様子は大江さんが撮影してくれたのでおうちえんをご覧になって下さいね。
写真は大舘さんが撮ってくれましたよ。
園フォトサイトにて準備ができ次第、販売開始します!
どうぞお楽しみに(^^)
みんなで集合写真も撮りました
みんなで集合写真も撮りました
ひまわりさんたち
ひまわりさんたち

新着記事

 [次へ≫]