うふふの像 2021/6/19(土)
園庭のセンターにひっそりと微笑みながら佇み、?今では四恩幼稚園の風景の一部となっているブロンズ像をご存知ですか?
たまに子どもたちにジョウロで頭から水をかけられたりするくらいで、なかなか脚光を浴びず世に埋もれてしまっている感じの像なのですが、園長先生によると実はとてもスゴい逸品らしいのです。
なので思い切って紹介します
あの有名な、長崎の平和祈念像を作られた、北村西望先生、ご存知でしょうか?
なんと!幼稚園にある像はそのきたむらせいぼう先生の100才の作!なんだそうです。
その名も『喜ぶ少女像』??
四恩幼稚園では人知れず『うふふの像』と呼ばれています。
うふふの像の生い立ちについてなかなか子どもたちに伝えるには難しいところはありますが、笑顔を忘れないようにやさしい気持ちで過ごしましょう。ということをうふふの像から学んで欲しいなと思います。
幼稚園に来られることがあったら、ぜひ北村西望先生100才の作品をご覧になってみてくださいね。
大人向けの余談ですが、
その昔、先代の園長先生(園長先生のお父様であり柊二先生のおじいちゃん)が、某業者経由で購入なさったこの像は、\\\がケタ違いだったそうでした(°_°)
たまには磨こう。。
登ってはいけません ?♀?
きーぼうちゃんもすくすく大きくなってきました
たまに子どもたちにジョウロで頭から水をかけられたりするくらいで、なかなか脚光を浴びず世に埋もれてしまっている感じの像なのですが、園長先生によると実はとてもスゴい逸品らしいのです。
なので思い切って紹介します
あの有名な、長崎の平和祈念像を作られた、北村西望先生、ご存知でしょうか?
なんと!幼稚園にある像はそのきたむらせいぼう先生の100才の作!なんだそうです。
その名も『喜ぶ少女像』??
四恩幼稚園では人知れず『うふふの像』と呼ばれています。
うふふの像の生い立ちについてなかなか子どもたちに伝えるには難しいところはありますが、笑顔を忘れないようにやさしい気持ちで過ごしましょう。ということをうふふの像から学んで欲しいなと思います。
幼稚園に来られることがあったら、ぜひ北村西望先生100才の作品をご覧になってみてくださいね。
大人向けの余談ですが、
その昔、先代の園長先生(園長先生のお父様であり柊二先生のおじいちゃん)が、某業者経由で購入なさったこの像は、\\\がケタ違いだったそうでした(°_°)
たまには磨こう。。
登ってはいけません ?♀?
きーぼうちゃんもすくすく大きくなってきました