わくわくブログ

木曜スポーツDAY!! 奥住源先生 2021/2/14(日)

げん先生は、正課が終わった後、いろんなクラスに入って子どもたちとお昼ご飯を食べてくれます。
特に女子に大人気!

みんな良介先生や柊二先生や運転手さんたちとも一緒に食べられる日がくるといいね。


いつも大盛り上がりで楽しい正課の体育指導と課外スポーツクラブですが、おふざけをしたり、頑張ってなかったり、先生のお話が聞けない子にはげん先生のカミナリ?がドカンと落ちてきます。

やんちゃな男の子たちも涙する日もあります。

でも子どもたちは源先生の優しさの中の厳しさを理解してるから、自分がいけなかったことを素直に反省して学習しています。

身体だけではなく心も鍛えられるのがスポーツ!
けじめや規律も身につきます。

課外も人数が増えてきました。

4月からは新年少さんもぜひ体験をしてみて下さいね。
筋金入りの精神と肉体が期待できます!

あ、でも小さい子にはとーっても優しい源先生ですよWW

先生たちも楽しそう!
先生たちも楽しそう!
こちらは課外の様子。カンガルーの合間に行けます!
こちらは課外の様子。カンガルーの合間に行けます!

男性職員急増中! 2021/2/14(日)

https://www.youtube.com/watch?v=0EvHv9JDlzA

柊二先生がまだ独身だったころの幼稚園案内のYouTube動画をおまけで載せておきます。
結婚しても子どもたちからの人気は衰えない柊ニ先生??1月はお誕生日や結婚でおめでとうが絶えなかった柊ニ先生でした??
結婚しても子どもたちからの人気は衰えない柊ニ先生??1月はお誕生日や結婚でおめでとうが絶えなかった柊ニ先生でした??
ルンビニで給食を作ってくれる良介先生です。全力で準備をしてくれる中、鬼役にも徹してくれました。四恩幼稚園に来る前は新青梅街道沿いのあのオシャレなカフェ(今は閉店。。)で調理をしてたんですって!
ルンビニで給食を作ってくれる良介先生です。全力で準備をしてくれる中、鬼役にも徹してくれました。四恩幼稚園に来る前は新青梅街道沿いのあのオシャレなカフェ(今は閉店。。)で調理をしてたんですって!
なわとびチャレンジ年長さん
なわとびチャレンジ年長さん
赤の旗はいちご、緑の旗はメロン、黄色の旗はバナナ??みんな並んでバスに乗り込みます
赤の旗はいちご、緑の旗はメロン、黄色の旗はバナナ??みんな並んでバスに乗り込みます
ある日ある時のすみれさん
ある日ある時のすみれさん
みんなお兄さんお姉さんになったね!
みんなお兄さんお姉さんになったね!
こままわし大会トーナメント戦のルールを聞くひまわりさんたち
こままわし大会トーナメント戦のルールを聞くひまわりさんたち
外朝礼では年長さんが前に並んでちびっこ先生をやってくれました。
外朝礼では年長さんが前に並んでちびっこ先生をやってくれました。

だるまさんがいっぱい! 2021/2/14(日)

毎年4月に(今年は6月でした)クラスの目標を掲げてだるまさんにお願いごとの目を入れ、三学期のこの時期に頑張ったことを振り返りながらもう片方の目を入れる儀式を行っています。

そして、両目が入っただるまさんを見ながら絵画を行います。

園長先生から教えてもらった達磨大師のお話が、だるまの絵にこもっていて大迫力!!
だるまさんがいっぱい
だるまさんがいっぱい
こちらは年少組のだるまさんたち
こちらは年少組のだるまさんたち

パンダクラブ造形遊び 2021/2/14(日)

たくさんの子どもたちが満遍なく大人気のパンダクラブで造形遊びを楽しんでいます。

その作品は園内のいろんなところに掲示してあり、大人も子どもも楽しむことができます。
今回は遠藤先生がおうちえんサイトに上げてくれたのでおうちでも動画を見てお楽しみくださいね。

スクールカウンセラー遠藤先生によるお母さんたちの個人面談も大好評。
どんな小さな子育での悩みや疑問も話しているうちにみるみる解決??
専門的なアドバイスやヒントを遠藤先生の言葉で、理解しやすくレクチャーしてくれます。
スッキリしますよ。
いつでも幼稚園にお声掛け下さい。
パンダクラブで子どもたちが造形遊びを楽しんでいます
パンダクラブで子どもたちが造形遊びを楽しんでいます
年長さんは幼稚園の地図を作ってくれました
年長さんは幼稚園の地図を作ってくれました

異年齢児交流? たてわり! 2021/2/14(日)

今年度はみんなの健康を守ることを1番に考え感染防止を常に心がけて、給食バイキングやホールで密になることを極力控えて過ごしています。
そんな中でも先生たちはいろんなアイデアを出し合って、いつも楽しいことを計画してくれています。

学年やクラスや場所を分けてお外で一緒にお昼ご飯を食べたり、正課などでお部屋がお留守の時にクラスごとで訪問してお手紙を置いてきたり、お返事をもらったり、アナログな文通ができるってなんかステキ と思いました。

コロナ禍で例年通りといかないことが多いがために、外でたくさん活動できたり、縦割り保育を楽しむことができたり『ウレシイ、楽しい、ワクワクする』に変換できて幼稚園のみんなの絆が深まっているように思います。

教室に大人が密になることはこれからも叶いません。
保育の様子を可能な限りおうちえんやブログで発信していきたいなと思っています。


年少組は合同でジャンボリーミッキー踊ってました?!楽しそう
年少組は合同でジャンボリーミッキー踊ってました?!楽しそう
年長vs年中ドッチボール大会
年長vs年中ドッチボール大会

朝の園庭遊びの時間 2021/2/14(日)

今回の画像には写ってないけど今の時期はなわとびを頑張っているお友だちが多いです??

やればやるだけ、練習するだけ、みるみる上手になっていきます。

何回跳べたかの回数より何回頑張ったかが大事ってげん先生が言ってました。

とびかたのコツを正課の体育指導で繰り返し教えてもらい、自由に遊ぶ時間にコツコツと練習をし、個人差も尊重しつつその子ができるようになったことをおおぎょうに褒めてあげたいと思います。

できない!苦手だ!と諦めてしまうのではなく、何度も何度も練習しているうちにふっと体が反応してとべた一回からぐんぐん上達していく子がたくさん!

その子たちの自信に満ち溢れた笑顔はホンモノです
お歩きさんは8:30に幼稚園に来てねー!たくさん遊べるよ。
お歩きさんは8:30に幼稚園に来てねー!たくさん遊べるよ。
砂場は安定の人気スポット
砂場は安定の人気スポット

年中組マーチング基礎練習開始♪ 縦のつながり 2021/2/14(日)

進級し、年長組になるとマーチングや指人形製作など、年長ならではの活動が始まります。
3学期は、今の年長組の先輩たちにいろんな質問をしたり、教えてもらったりしながら気持ちを高めていく時期でもあります。
先輩たちのやってきたこと、作ったもの、取り組む気持ちや感想など、子ども同士でリアルに聞けてひまわりのみんなは少し大人になったように思います。

ほしぐみ、ゆきぐみのみんなも大人とはまた違った視点や言葉で年下の後輩に教えてくれています。


さっそく指人形の土台作りや、おんけん講師の指導による基礎練習スタート!

指人形はイメージが大切ですね。
鼓笛の指導は、姿勢、佇まい、あいさつ、声の出し方。
それから拍打ちや、楽器に触れて正しく使うことなど覚えます。

毎週火曜日のリトミックでリズム感や即時反応が身についてきています。
また、ゆうぎ会での合奏の時も楽器の使い方の指導を受けて経験しました。

何をするにも根気ややる気は必要となります。

子どもたちががんばる力を存分に発揮できるように、ご家庭でも声をかけて頂きますようお願いします(^^)

みんなで力を合わせること、一人ひとりが努力すること、挫折を乗り越えること、工夫することなど幼児期から頑張らせたいです。

メリハリのあるキビキビとした動き??
メリハリのあるキビキビとした動き??
仏教儀式の引き継ぎもしました
仏教儀式の引き継ぎもしました

わたる先生間違えて来ちゃった 金曜日 2021/2/14(日)

12日は本来であれば作品展の振替休日で、作品展が中止になったため通常保育に変わり。。
でもそれとは関係なしに?わたる先生はうっかり課外サッカーに幼稚園に来てしまっていました(笑)

せっかく来てくれたんでってことで、カンガルーに来ていた子どもたちと園庭や裏園庭で遊んでくれました\( ?o? )/

子どもたち大喜びです
わたる先生の顔を見るなりボールを持ってきた子どもたち??でも鬼ごっこやってました
わたる先生の顔を見るなりボールを持ってきた子どもたち??でも鬼ごっこやってました
裏園庭では柊ニ先生も参戦wメンズにたくさん遊んでもらいスペシャルなカンガルーでした!
裏園庭では柊ニ先生も参戦wメンズにたくさん遊んでもらいスペシャルなカンガルーでした!

もうすぐ春ですね 2021/2/9(火)

新型コロナウィルスにより、異例の形で始まった今年度も残すところあとわずかになりました。
様々な事が今までのように出来ず、皆が悩みながら進んできた毎日‥。
コロナ感染も依然、治らず何だか不完全燃焼で不安な日々は続いていますが「自然界には関係ありません」と言わんばかりに春はすぐそこまで私たちを迎えに来ています ?
桜の花が
桜の花が
チューリップもスクスクと
チューリップもスクスクと

回転寿司コンベア制作中! 寿司屋の‥‥さん‥。 2021/2/5(金)

2階建てコンベア?
2階建てコンベア?
こんにちは、みなさんお元気でしょうか?
今回は今度年少さんで予定しているお店屋さんごっこの制作現場です。
ばら組はドーナツ屋さん 、さくら組はお寿司屋さん をやるそうです!
園児たちは只今ドーナツやお寿司制作中‥。
子供たちは食べたい気持ちを抑えながら、とても美味しそうに作っていますよ?

そして運転手の中野さんは回転寿司のコンベアを制作しております。
なんと二階建ての回転テーブルのようですね‥。

‥‥ん?
この絵の人は‥‥‥
‥‥ど根性ガエルの梅さん?

中野さんの昭和ネタ、、今の園児たちに伝わるかなあ
まあ、みんなが楽しめれば新しくても古くても‥ね♪
もうすぐ梅さんの回転寿司がオープンしまーーーす??
この人って‥
この人って‥
始まる前!みんな実は内心ドキドキだったかも
始まる前!みんな実は内心ドキドキだったかも
さてあかざはだれでしょうか!
さてあかざはだれでしょうか!
年長のお部屋訪問 根気強く作りました??
年長のお部屋訪問 根気強く作りました??
ひいらぎいわしのお話も聞きました!お部屋の入り口に飾ってありますよ
ひいらぎいわしのお話も聞きました!お部屋の入り口に飾ってありますよ

節分の集い 2021/2/4(木)

とってもいいお天気のもと、全園児が園庭に集まり、園長先生から節分と立春のお話を聞きました。

三字経を唱えている様子や学年のお面の紹介のシーンがおうちえんにアップロードされてますのでご覧下さい。学年での豆まきの様子も随時アップしていきますのでお楽しみに!

https://ouchien.jp/movie

年長組の手作り指人形の動画も、大きくなったらこんなことができるんだよー と小さいお友だちにもぜひ見てもらいたいです(^^)

鬼の正体はわかっているけどやっぱり怖い(笑)
鬼の正体はわかっているけどやっぱり怖い(笑)

先週のようす ふりかえりです 2021/2/2(火)

毎年、青梅警察署防犯係の方々が職員と園児たちに「不審者対応訓練」の指導教育を行ってくれているのですが、今年は緊急事態宣言中ということもあってそれが叶いませんでした。
でも、自分の命を自分で守るための防犯標語「いかのおすし」について、それぞれの担任の先生が年齢に応じてわかりやすく子どもたちに教えてくれているのでご安心下さい!

その日の先生の日誌によると年少組は、あやしい人に連れて行かれそうになるというシュチュエーションを子どもたちに体験してもらったそうですよ。 
いざというときには大きな声で叫んで助けを呼ぶことの大切さを知ったり、ひとりで留守番をするという内容の絵本を読んで、「ピンポンがきてもドア開けちゃだめなんだよね!」と思い出しながら口にする子がいたり、大きな学びになったようです。
みだりに怖がらせることなく年齢に応じて用心できる知識を教えていきたいと思います。

もしも幼稚園に不審者が現れたら・・不審者にさとられないような暗号の放送を聞き、先生と共に子ども達は安全な場所に静かに隠れます。
その間に他の職員が通報し、さすまたなどを使って不審者を園内に入らせないようにし、警察が来てくれるまで時間稼ぎをするという訓練をします。
緊急時は先生と子ども達の信頼関係が何より大事なのです!「先生たちは何が何でもみんなの事を守ってくれるからしっかりお話を聞くように!」おうちでもそのように伝えて下さいね。
そして、警察の方が「不審者は見た目あやしい人物ではなく普通の格好をしています!」と指導をしてくれたことがとても印象深く、大切なお子さまを預かる幼稚園では機械に頼るだけではなく職員によるセキュリティをしっかり守っていこうと改めて思いました。

続きまして先週の学年のようすをお知らせしますね。

もうすぐ卒園の年長さんは就学に向けて小学校の登校下校時を想定し、「一緒に考える、発言する」を意識して行っていたようですよ。大人が介入しないでも子ども同士で話し合いをして物事が解決できたり、工夫したり、考える力や行動する力をつけることは就学前の目標のひとつでもありますね。
外遊びでは、長縄やドッチボールを仲間と一緒に楽しんだり、年中さんへの進級に向けてのアドバイスなど三学期になって最年長の意識が向いてきた子も多いです。
小学校が離れてしまうお友だちもいるので卒園までに楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。

年中組はすみれさんたちと一緒に外遊びをする機会を設けたようです。
バトミントンやサッカーなどの遊びを教えてあげたり、小さい子に優しくする様子が見られたりきょうだいがいない子にとっても貴重な時間になりますね。
みんなでパンダクラブに行ってスライムや両手おえかきなどの造形あそびも楽しみました。トーナメント制のこま回し大会なども盛り上がっているようですよ。

年少組は、着替えや支度が早くなり朝の外遊びも満喫しています。園庭では冬休みに宿題が出ていたなわとびを頑張っている様子も見られます。やればやるだけ体の使い方が上手になっていくので縄跳びはぜひおうちでも練習をして下さいね。
リトミックのカスタネットの準備が正しく早くできるようになりリズム感がついてきたり、お店屋さんごっこがブームだったり、先生たちは年少さんたちのやりたい発信をよく聞いて、一人ひとりの気持ちを大事にしながら保育を進めているようで子ども達はとても伸び伸び育っています。
年中のお部屋を訪問して質問のお手紙の文通をし、進級に期待しながら縦割りの交流を楽しんでいます。そして、4月からの飼育当番のミッションに向けて年長さんからいきものがかりのお仕事のやり方を教えてもらっています。

すみれ組さんたちは、簡単なルールがわかるようになってきてゆるゆるっとした椅子取りゲームを楽しんでいるようですよ。
急いでない椅子取りゲーム・・想像できてほほえましいですね。でも中には負けて悔しい涙を流す子も・・。
いろんな情緒が育ってきています。
個から集団へ意識が変化していく年齢でもあり、子ども同士、お互いに名前や声を掛け合い関わる姿がとても多くなってきたようです。
先生の日誌によると、登園してすぐに休みの子に気づいたり、落ちている持ち物が誰のか気づいたりと、自分の事だけでなく周りにも注意を向けているのかわかる子が増えて成長を感じたり、困った事や悲しい事があると先生を頼る事も増え、気持ちを伝える事で気持ちの切り替えも出来る様になってきたとのことですよ。
そして、会話も上手になり話が広がる事が多く子ども達も伝わる楽しさから話の広がる楽しさも見出せている。こんな嬉しい記録もありました

幼稚園最年少、1歳プレプレクラスのようす
2月から新しいお友だちが来るので今の1歳児さんたちはすでに大先輩です(笑)
お散歩大好き1歳さん、お寺の梅や福寿草を見に行ったり、お外でたくさん遊んだり、美雪先生、紀子先生たちと一緒に毎日生き生きと過ごしています。1歳とは言え幼稚園のルールが少しずつわかってきて成長が見られますね。基本的な生活習慣をしっかりと身に付けて丈夫な体を作り健康に過ごしてほしいと思っています。

カンガルークラブでは、着替えなどの準備のあとの戸外活動やお楽しみのおやつタイム、いろんな経験ができるコーナー保育で仲良しのお友だちと一緒に好きな遊びを見つけ、2歳児クラスから年長クラスまでの異年齢で楽しく過ごしています。2歳児さんのお昼寝の時間もだんだんと短くなってきました。先生も複数保育に入っていて紙芝居や手遊び、わらべうたなども楽しんでいます。
カンガルーはお部屋とは違うおもちゃや教材がたくさんあるのでお片付けのルールなども学んでいるようです。

お仕事をされている保護者の方が増えてきました。カンガルーのお迎えの時間はアプリに入れておいて下さい。遅くなる場合は軽く食べられる補食を準備しています。


白黒でコピーをしてしまった小山先生(笑)
白黒でコピーをしてしまった小山先生(笑)
春を呼ぶお寺の福寿草
春を呼ぶお寺の福寿草

四恩に鉄道が来た?? これってホンモノ!? 2021/2/2(火)

こんにちは!運転手の小林です
今日はポカポカ陽気で気持ち良かったですね??
青空の下、幼稚園の教室からは青梅の美しい山々が見えて心が癒されました?

以前、パンダクラブにジオラマを展示させてもらった時に思いのほか好評だったらしく、このほど新しいNゲージのジオラマを制作して、青梅の風景をバックに撮影してみました。
パッと見ると、まるで本物のように見えるのが不思議ですね??
これを見て鉄道好きな園児が増えるとうれしいです♪
パンダクラブにて展示いたしますので、機会があれば是非見に来てください! ‥‥
これってジオラマ!?
これってジオラマ!?
青梅の絶景と‥
青梅の絶景と‥

節分の日準備中! 今年はあの上弦の鬼もくる!? 2021/1/29(金)

武器はそろった!
武器はそろった!
いよいよ来週に迫った節分の日。
節分とは季節を分けることを意味し、「鬼はーそと!」、「福はーうち!」のいわゆる節分の日とは冬から春への季節の変わり目、立春の前日になるとの事です

鬼退治の準備はちゃくちゃくと進められています??
いつもやられっぱなしの鬼たちも今回は強力な鬼たちを呼び寄せたみたいですよ? ‥フフフ
園児達も可愛い鬼作り♪
園児達も可愛い鬼作り♪

給食最高記録達成?? 園児50食達成! 2021/1/26(火)

いつもシントミフーズさんにお願いしている給食
その注文数はメニューによって大きく変わってきます。
子供たちの大好きなおかずから苦手なおかずまで、とてもわかりやすく発注数として表れてきます‥‥時に残酷なまでに‥‥
その中でも人気どころはやっぱりハンバーグや唐揚げやいちごパン
でも昔から最強の組み合わせはみんな大好きカレー&唐揚げ ?
いつもこの組み合わせの時は注文数が爆発するのですが、本日は歴代の最多記録を更新して、園児50食!大人12食!計62食??
どど?ん??
こんなにたくさん並びましたよ?♪
こんなにも‥
こんなにも‥
こんなにも‥
こんなにも‥

新入園児募集中です 2021/1/24(日)

お知らせ欄にも書いたのですが、青梅市のホームページに募集状況が出ています。

https://www.city.ome.tokyo.jp/uploaded/attachment/17882.pdf


四恩幼稚園はこんな感じで、乳児棟ルンビニ園の方にもまだ若干の空きがありますので二次募集をご検討されている方がいらっしゃいましたら青梅市子育て推進課保育・幼稚園係までお問い合わせ下さい。
園見学やご相談などはいつでも承ります。


また、在園児で4月から2号認定を申し込まれる方はお早めに青梅市へお手続きをお願いします。
勤務状況によって短時間、標準時間と分かれます。土曜保育も利用できます。



2号認定は保育利用料はかかりませんが毎月の給食費は4500円となり、昼食はお弁当ではなく毎日園からお出しします。(2号、3号認定のみ自園給食)
詳しくは2号認定決定後説明会を開催します。


保育の必要性がない1号認定さんも随時入園可能ですので、こちらは直接幼稚園にお問い合わせください。3歳のお誕生月の翌月から無償化の対象となります。

お誕生日前の2歳児プレクラスも同時募集中です。
週2回(8000円)、週5回(18000円)から選べます。
(3歳のお誕生月の翌月からは週5回で保育料は無償となります)

園見学などは個別に対応させて頂きます。

1号(満3含)、2号共に保育利用料は無償です。
2歳からバスも利用できます。制服は年少組からです。
2歳からバスも利用できます。制服は年少組からです。
子育て推進課に置いてあるこの冊子が保育機能部分のバイブルですよ?
子育て推進課に置いてあるこの冊子が保育機能部分のバイブルですよ?

だるまさんありがとう。 片目を入れました 2021/1/24(日)

18日の外朝礼で、学年でお願い事をしていただるまさんに、もう片方の目を入れる儀式をしました。

この日は粉雪が舞って寒い日だったけど、園長先生の達磨大師のお話をみんなよく聞いていました。
すみれ組さんたちは中央に並んでいたので、園長先生を穴があくほど見上げてました(笑)
だるまさんがころんだ、の遊びや、雪だるま、だるまさんとてんぐちゃんの絵本など、気軽に馴染みの深いだるまさんですが、だるま大師というお坊さんは9年間も座ったままで修行をしたので手も足も腐ってなくなってしまったという衝撃的な話や、だるまが赤いのは魔除けの意味がある、など園長先生から聞かせてもらいました。
おうちでお話ししてくれたかな?

だるまさんは、起き上がり小法師とも言われ、つついて転ばせても、またふっと起き上がります。
怖い顔をしただるまが、倒しても倒しても起き上がってくることが、昔の子供たちに人気を博したそうです。
達磨大師の不屈の精神に見立てて、「七転び八起き」という言葉も生まれたんだそうですよ。

さまざまな思いを胸に?wどのクラスもだるまの絵を書いてました。
年度末に持ち帰りますので楽しみにしていて下さいね。

マーチング頑張れますように!願いが叶ったね??
マーチング頑張れますように!願いが叶ったね??
年中組もだるまさんに目が入りました スーツ姿で子どもたちにご挨拶をしているのは18日から幼稚園に来てくれる調理師の良介先生です。ルンビニ園で美味しい給食を作ってくれます。
年中組もだるまさんに目が入りました スーツ姿で子どもたちにご挨拶をしているのは18日から幼稚園に来てくれる調理師の良介先生です。ルンビニ園で美味しい給食を作ってくれます。
一年元気に過ごせて良かったねー??
一年元気に過ごせて良かったねー??
年少さんたちのお願い事はなんだったのかな?聞いてみてくださいね。
年少さんたちのお願い事はなんだったのかな?聞いてみてくださいね。
課外サッカークラブ??みんな上達したなぁ???わたる先生も大人気です
課外サッカークラブ??みんな上達したなぁ???わたる先生も大人気です
カンガルークラブのようす。2歳さんがいたり、課外で利用するお友だちもいるので3?4人の先生で保育をしています。人数制限はありませんのでいつでもカンガルークラブをご利用下さい。お迎えが遅くなる場合は補食も出ます。お申し込みは前日までにお願いします。
カンガルークラブのようす。2歳さんがいたり、課外で利用するお友だちもいるので3?4人の先生で保育をしています。人数制限はありませんのでいつでもカンガルークラブをご利用下さい。お迎えが遅くなる場合は補食も出ます。お申し込みは前日までにお願いします。
じゅうしまつさんたちの寒さ対策で運転手さんたちが風防をつけてくれました
じゅうしまつさんたちの寒さ対策で運転手さんたちが風防をつけてくれました
大人気のパンダクラブ カードゲームで盛り上がっていました
大人気のパンダクラブ カードゲームで盛り上がっていました
みんな仲良しすみれさん。今月から幼稚園に来た新しいお友だちにも優しくて、すぐに仲良しになりました。一緒に植えたチューリップの球根に可愛い芽が出てきましたよ。
みんな仲良しすみれさん。今月から幼稚園に来た新しいお友だちにも優しくて、すぐに仲良しになりました。一緒に植えたチューリップの球根に可愛い芽が出てきましたよ。
すみれさんの体育あそび。おうちえんで動画を楽しんでくださいね?
すみれさんの体育あそび。おうちえんで動画を楽しんでくださいね?
屋上でも自転車遊びができるようになりました。先生のお話を聞いて、ルールを守ってね
屋上でも自転車遊びができるようになりました。先生のお話を聞いて、ルールを守ってね
1歳児さんたちもお外でたくさん遊んでいますよ
1歳児さんたちもお外でたくさん遊んでいますよ
バスから降りてくる時にも元気に挨拶をしてくれます
バスから降りてくる時にも元気に挨拶をしてくれます
ばらさん列車 楽しそう??
ばらさん列車 楽しそう??

子どもは風の子元気な子 9時までには登園して下さいね 2021/1/24(日)

バスが9時には3台とも幼稚園に到着することもあり、お歩きさんも早い時間に登園してくれるようになりました。
朝のお支度もささっとできるようになり、年少組も張り切って園庭へ!

朝の時間は異年齢縦割りで遊べる貴重な時間なのです。
冬はあったかいお布団も恋しいけど、ちょっと頑張って早起きをして、幼稚園でたくさん遊びましょう。

朝の門当番が終わったら柊ニ先生も、朝のバスが戻ってきたら運転手さんたちも、早く園庭に出てきたお友だちと一緒に遊んで、ケガがないように見守ってくれています。
課外スポーツクラブと朝の外あそび風景。みんな冬休みになわとびの練習はしましたかー?
課外スポーツクラブと朝の外あそび風景。みんな冬休みになわとびの練習はしましたかー?
水道の下に氷が張っているのを見つけて大喜びしていた子どもたちです。
水道の下に氷が張っているのを見つけて大喜びしていた子どもたちです。

ちゃんちき堂さんのお知らせ てつさんまたまた有名人に! 2021/1/17(日)

行商といえばてつさん!
毎週月曜日に外園庭で昼市をやってくれたり、イベントのたびに賑やかしを催してくれるちゃんちき堂夫妻!
幼稚園のポスターやリーフレット、そして乳児棟の内装デザインはかおりさんがやってくれています。
ルンビニ園のホームページもお願いしちゃいました!

そんなおふたりが
本日テレビに出るそうなのでお知らせしますね。

てつさんのコメントより


ちゃんちき堂さん、1月17日(日)の14時?14時55分までのフジテレビのザ・ノンフィクションに出演することになりました。

ちょっと感慨深いので、告知させてもらいます。

実は、この放映は7月からずっと一緒に行動してきた粂田さんというドキュメンタリー監督さんが撮り続けた映像になります。
お会いした最初から
「青梅の地でなにか映画を撮りたいんですよね?」
とおっしゃてて、どうなるかわからないけれどって、毎週毎週現れては一緒に歩き続けてきました。

奥多摩は小河内までの44㎞。
都会は二子玉までの55㎞。
実は池袋まで遠征したこともありました。

そして、まぁ、よく呑んだ。いらっしゃって2回に1回は関忠さんやsinbowさんで呑みあかし、後で聞いたらとんでもないところに行っちゃってたりとトラブル多発の日々。

昨年末に開催された東京ドキュメンタリー映画祭では粂田さんの監督作品「なれのはて」がグランプリをとって。
次の映画の舞台が青梅になるのかなぁってちょっとドキドキしながら、それでも淡々とした密着・撮影の毎日が続いていました。

「でも、映画作るにはお金かかるから、ちょっと企画出していいですか?テレビに」
なんて言ってた先が、「ザ・ノンフィクション」だったのデス。

その企画が通ったと連絡を受けて、さらに放送日が決定し、わたわたとした年末を過ごし、編集の山場も超えてようやく告知OKとのことなのでちょっと告知させていただいています。

ドキュメンタリー監督さんだからなのか、粂田さんなのか、やらせも撮り直しも一回もありません。
「あぁ、撮れてなかった!」
「あ、今のいい言葉だったのに撮ってなかった!」
って言われて
「もっかいやります?」
「もっかいしゃべります?」
っていうと
「いや、いいんです。また、いつかチャンスを狙いますから」
ってっていう人で。

「だいぶ出来上がってきて、試写したんですけど、泣いちゃいましたよ」
って粂田さん。
「え?どこで?」
っていうくらい淡々と行商が続き、淡々と呑んでるしか撮られた記憶がないんですが。
そして、撮ってた本人が泣いちゃうの?
「はい、泣いちゃいました」

そんな映像になっているそうです。
ぼくも中身は全く知りませんが。

粂田さんとちゃんちき堂の5か月間がどんな風景になって放映されるのか。
楽しみなようなドキドキするような。。。
どんな映像が流れるのか。。。
よかったら観てみていただけたらうれしいデス。
ガラス窓デザイン思案中
ガラス窓デザイン思案中
こちらの写真はTBSさんのようです。お隣にいるのは自転車コーキやのコーキくんですよ ?♂?
こちらの写真はTBSさんのようです。お隣にいるのは自転車コーキやのコーキくんですよ ?♂?

金曜サッカークラブ?? パワー全開???? 2021/1/17(日)

金曜日のサッカークラブはわたる先生がお休みでしたが代わりに来てくれた先生と元気に楽しんでいた四恩サッカーチームたち。

冬はついついお部屋にこもりがちになってしまうけど、子どもは風の子元気な子!
たくさん外で体を動かして笑顔も満開でした??
見学に来てくださっているお父さん、お母さん、いつもありがとうございます。
夕方は冷え込むので大人はしっかり厚着していらして下さいね。

https://www.kidspower.jp/contents/category/soccer/

キッズパワーさんのホームページに書いてある? サッカークラブ5か条 ?

1 : 元気よくあいさつしよう
2 : 握手で始まり、握手で終わろう
3 : 転んでも自分で立ち上がろう
4 : 嬉しいときは声に出そう
5 : 勝ち負けの両方を経験しよう

とってもステキですね。


新着記事

 [次へ≫]