わくわくブログ

巨大な鯉のたきのぼり 救世主現る   2018/10/20(土)

鯉大きすぎて網やぶれる
鯉大きすぎて網やぶれる
めでたしめでたし
めでたしめでたし
木曜の朝のこと、金剛寺の池の鯉が浅瀬に登ってもがき苦しんでいたところを、出勤した福山先生が見つけて救出してくれました
鯉って本当に滝を登るんですね

縄跳びが始まりました   木曜 体育指導 2018/10/20(土)

並ぶのも練習!
並ぶのも練習!
笑顔で長縄を走り抜けていきます ?♂?
笑顔で長縄を走り抜けていきます ?♂?
運動会が終わった後の体育指導のプログラムは、縄跳びです??

福山先生がリズミカルに回してくれる長縄を上手に走り抜けていく年少さんたち。
ちょっと勇気を出して、初めてのことにチャレンジする姿はとってもカッコいいですね
年少組には縄の購入のため連絡アプリでもお知らせしましたが、11月からは短縄が始まります。
基礎を学びどんどん上手になり、憧れの年長さんたちのように連続飛びや二重跳びなど出来るようになりますね。
その日をどうぞお楽しみに!
年少組 運動会遊び!かっちょいい!の曲を踊りながら玉入れをしました?
年少組 運動会遊び!かっちょいい!の曲を踊りながら玉入れをしました?
お歩きさんと早バスさんは登園してから、遅バスさんはバスを待つ1時間、芝生の園庭で外遊びをたっぷりしている子供たち。
お歩きさんと早バスさんは登園してから、遅バスさんはバスを待つ1時間、芝生の園庭で外遊びをたっぷりしている子供たち。
火曜日リトミックの様子。年少組とひつじぐみです。
火曜日リトミックの様子。年少組とひつじぐみです。
新しいミニミニサッカーゴールで元気に遊ぶこどもたち!
新しいミニミニサッカーゴールで元気に遊ぶこどもたち!

ヘルメット   市役所より 2018/10/19(金)


ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、市役所から幼稚園にヘルメットの助成金のお知らせが来ていたのでシェアします。
幼稚園では取りまとめなどはしていませんが、自転車を利用する子供たちを守るためヘルメットは大事だと思います。
市民安全係に直接お問い合わせくださいね。

ミニコンサートのお知らせ♪ お待ちしています 2018/10/19(金)



10月24日 水曜
毎年恒例!
四恩幼稚園 卒園生たちによる本格的なコンサートです
ほんのものの楽器の音色に親しみましょう。
お母さんたちの心が癒されるしっとり系の演奏もあります。
司会は、最近すっかり場慣れしてきた柊二先生

ふゆみおねえさんとの姉弟ステージとなります。
私もとっても楽しみです??

在園児さんは子供達だけの参加となります。
みんなが知ってる曲ばかりなので毎年大喜び♪
一緒に歌ったりもしますよ。

みんなでお弁当会 遠足は10月19日(金)に延期になりました! 2018/10/14(日)

ホールに大集合!
ホールに大集合!
お弁当の前にはみんな並んで園長先生からのお話を聞きました。
お弁当の前にはみんな並んで園長先生からのお話を聞きました。
楽しみにしていた秋の遠足ですが、不安定なお天気と、前日夜からの雨で地面のコンディションが良くないため延期になりました。
でも!
ピンチはチャンス!?
縦割り保育で日頃交流が少ないクラスのお友達や先生と一緒に楽しくお弁当会ができました
年長さんたちは小さいお友だちにカッコいいお弁当の食べ方を教えてくれます。

人数の多い年中クラスも、年少の時に同じクラスだったお友だちだったり、年長のお兄さん、お姉さんに甘えたり、自分より小さいお友だちの手を引いて優しい声かけをする姿を見せてくれます。

年少さんも、今回は2歳児クラスのひつじぐみさんたちがいるので少し意識しつつ何でもできるようになったステキな姿を見せてくれました。

ひつじぐみさんたちは机と椅子を用いて2つのテーブルに分かれて座り参加しました。
お母さんの作ってくれた愛情たっぷり栄養満点のお弁当!みんなとっても楽しそう。

幼稚園の裏園庭でとれた柿を川窪先生がたくさんむいてくれて、みんなで食べることもできました。
四恩幼稚園はフルーツ王国のようにたくさんの果物が実ります。
もうすぐ裏山のみかんが色づきます。
年に一度のみかん狩りの季節。今年も豊作のようですよ。
在園児さんも、2歳児クラスも、未就園児さん(11月の園庭開放はみかん狩りです)も楽しみにしていてくださいね。



食事の基本は、
楽しく食べる!
しっかりと咀嚼をする!
お行儀に気をつける!
です。
そのほか、
青私幼の春の職員研修で「6つのこ食」について職員全員で学んできたのでシェアしますね。
少し心がけるだけで改善できることばかりです。

孤食
家族が不在の食卓で、ひとりで食事することを「孤食」と言います。好き嫌いを増やす原因になりやすいです。好き嫌いを注意してくれる人がいないので、孤食が続くと、好きなものばかり食べる傾向になり、栄養が偏りがち。それに加えて、コミュニケーションが不足する結果、社会性や協調性のない人間に育ってしまう恐れがあります。

個食
家族が揃っているのに、全員が自分の好きなものを食べること。「バラバラ食」ともいいます。好きなものだけ食べるので栄養が偏り、好き嫌いを増やすことになります。また、協調性のない、わがままな性格になりがちです。

固食
自分の好きな決まったものしか食べないこと。栄養が偏るのはもちろん、キレやすいわがままな性格になったり、肥満、生活習慣病を引き起こす原因にもなります。

粉食
パンやピザ、パスタなど粉を使った主食を好んで食べること。米食と比べるとカロリーも高く、おかずも脂肪などが多くなり、栄養も偏りがちです。
小食
いつも食欲がなく、少しの量しか食べないこと。また、ダイエットなどで食べる量を減らすこと。
小食が続くと、発育に必要な栄養が足りなくなり、気力も続かず、無気力な子どもになりがちです。

濃食
加工食品など濃い味付けのものを食べること。塩分や糖分が多く、味覚そのものも鈍ってしまいます。またカロリー過多で肥満につながりやすいです。
最近問題視されているのが、食卓には家族がそろっているのに全員バラバラのメニューを食べる「個食」。
いつも自分の好きなものを食べられる環境だと、食事以外の場でも「自分の気に入ったものが出てきて当たり前」と思ってしまい、身勝手でわがままな性格に育つ可能性があります。こうした食習慣が定着しないよう注意していきたいですね。
いたずらおおかみをやっつけろー
いたずらおおかみをやっつけろー
ごほうび金メダル
ごほうび金メダル

運動会ありがとうございました 2018/10/13(土)

開会式 準備体操
開会式 準備体操
年長マーチング♪
年長マーチング♪
先週木曜日は、四恩幼稚園 第65回運動会でした。
台風などのお天気に影響されてしまいましたが、本番までの練習期間が延び、子供たちは毎日楽しそうに練習に励んでいました。
予定より随分時間が遅くなった閉会式。
お腹が空いていたであろうに、全園児 一生懸命頑張って、持っている力を出し切り最後まで参加している姿に涙が浮かびました。

小雨そぼ降る時間もありましたがたくさんの皆様のご観覧をありがとうございました。

これからの保育は、運動会の思い出の絵を描いたり、学年でうんどうかいあそびをしたり、自分の力、みんなの力で成し遂げたことを振り返りながら自信につなげていきます。
次におうちの皆様をご招待する行事は、おゆうぎ会ですね。楽しみにしていてください。

運動会当日、本部席にご用意していた未就園児さんのプレゼントですが、放送を入れなかったため受け取りに来ることができなかった方もいらっしゃるかと思います。
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。
つくしぐみさん、すみれぐみさんには未就園児さんのプレゼントをお渡ししましたが、そのほかの小さいお友だちがいらしたら幼稚園事務室にお声かけくださいね。

四恩幼稚園 運動会を開催します 開会式は10:30です。 2018/10/11(木)



運動会の準備が着々と整ってまいりました。
台風の影響で伸びに伸びてしまったけれど、子供たちも先生たちもしっかりたっぷり楽しみますよ???

ビデオやさん、カメラマンさんが2名づつ来てくださいました!

みんなで盛り上げていきましょう??

※本日は未就園児さんの競技はありませんが、お土産を用意してますので是非遊びに来てください。

※近隣の皆さまにおかれましては、四恩幼稚園 運動会にあたり早朝よりお騒がせしております。
本日はどうぞご了承のほどよろしくお願い致します。
みかん山の も少しづつ色づいてきていますよ!みかん狩りが楽しみですね
みかん山の も少しづつ色づいてきていますよ!みかん狩りが楽しみですね
2歳ひつじぐみさんたち!9名いまーす
2歳ひつじぐみさんたち!9名いまーす
裸足で遊ぶ日も作りたいです
裸足で遊ぶ日も作りたいです

内園庭オープン 待ってましたー 2018/10/9(火)

芝生の担当は柊二先生
芝生の担当は柊二先生
じゅうたんみたい!とっても気持ちいいね!
じゅうたんみたい!とっても気持ちいいね!
芝生に寝っ転がったり、ボール蹴ったり、ふかふかのたくさんの砂が入った砂場で遊んだり、秋の良い気候の元、みんなのびのび遊んでます。
良いお天気が続きますように??

秋晴れのいい天気?? うら園庭 2018/10/2(火)



だるまさんがころんだ!
アスレチック!
うんてい!
リトミックが終わって、芝生がフカフカの裏園庭で存分に遊びました。
気候も良くなる来週からは内園庭も解禁となります
砂場の砂も新しいものがたくさん入りますよ(^^)

30日の運動会について 2018/9/29(土)

四恩幼稚園 関係者各位

台風24号の進行が早まり、園児の通園と保護者の安全を考慮し、苦渋の決断ではありますが中止とさせて頂きます。又、延期についても予定にはございませんでしたが、子どもたちの発表の場を作る考えでおります。皆様方におかれましてはどうかご無事に過ごせますよう祈念致します。
延期の日程は、下記の通りです。

  記

◆日程:10月11日(木)
◆時間:10時30分?12時
◆場所:天ヶ瀬グランド
◆内容:保育時間内に行うため、短縮プログラムとなります。添付ファイルをご参照下さい。
※未就園児競技は行いませんが、プレゼントがございます。ぜひ見にいらして下さい。

園長 築山 滋 pdf
玉入れ
玉入れ
元気あふれる年中組
元気あふれる年中組

金曜日 予行 3度目のチャレンジ 2018/9/29(土)

秋の長雨の影響で今年は運動会予行練習が2度も流れてしまいました。
昨日は出勤したらグランドには大きな水たまりがたくさんできていてガーン となったけど7時から先生たちとスポンジで水を取り、土を埋める作業を繰り返し、なんとか予定通り10:15から予行練習ができました。
とても大変な作業なのに柊二先生の仕切りでみんな笑顔で頑張り 子供たちを思う先生たちの気持ちに感動しました????
原始的な手作業は楽ではないけど力を合わせるみんなの心が一つになります??
まさに保育の原点ですね。

そして幹事の皆様、お手伝い下さってありがとうございました。
このまま日曜までカラッと晴れてくれるのが望ましいのですが、天気予報は芳しくなく、台風も懸念されます。

今夜は職員で体育館の準備も予定していますが、園児の安全を第一に考えた上で、本日土曜日、昼過ぎには決定したいと思っています。
詳細は連絡アプリと、こちらよりご案内致します。
スポンジは驚異の威力
スポンジは驚異の威力
熱意の早朝水取り作業
熱意の早朝水取り作業
大玉の転がし方にも技術がいるのです ??
大玉の転がし方にも技術がいるのです ??
年少組初めての運動会!円になるのも練習です。
年少組初めての運動会!円になるのも練習です。

運動会練習 頑張っています 2018/9/25(火)

運動会に向けて福山先生とグランドやホールで練習をしています。

笛の合図でサッと行動できる
次に何をやるのか自分で考えて行動する
仲間と力を合わせる

学年に応じて新しく体験することがたくさんあります。

膝や手に砂がついても、重たい思いをしても、グッとこらえて踏ん張る組体操での緊張感のある練習風景は感動を覚えます。

マーチングやパラバルーンはみんなで心を一つにして力を合わせないと成功しません。

リレーはバトンゾーンの練習 ?♂? ?♀?
ゆうぎは楽しくかわいく

勝って嬉しい負けて悔しいの気持ちも体験することができる運動会

ひとりひとりが頑張って、できるようになったその瞬間を見つけて全職員で喜び合っています。
運動会は子どもたちと先生たちが練習を積んできた日々の集大成。
結果ももちろん大事ですがプロセスありきの本番です。
子どもたちが最大限の力を発揮できるように、思い出に残る楽しい運動会になるように本番までの残る数日も練習を頑張っていきます。
年長組み立て体操
年長組み立て体操
やればやっただけ上手になる子供達
やればやっただけ上手になる子供達
渡辺先生も来てくれてグランドでマーチング練習
渡辺先生も来てくれてグランドでマーチング練習
パートの練習のあとの合わせ?すごく上手になりました
パートの練習のあとの合わせ?すごく上手になりました
リレーの練習はバトンゾーンやコーナー走行!そして喜び方
リレーの練習はバトンゾーンやコーナー走行!そして喜び方
グランドの広さを体感してます
グランドの広さを体感してます
グランドでも大成功!風の向きに注意して!
グランドでも大成功!風の向きに注意して!
スキップが上手になりました!
スキップが上手になりました!

今日は満月 中秋の名月です 2018/9/24(月)

晴れますように??
晴れますように??

秋の空は澄み渡っていて、月の高さも程よく神秘的なのですが、今年は雲に隠れていて長い時間愛でられない満月ですね。
宇宙ビジネスも着々と進んでいる現代だけれど、お月さまを眺めていると風流な日本を感じます。

中秋の名月はちょうど農作物の収穫の時期であり、豊作を感謝する大切な行事として、お祈りするようになったと言われています。お供えのすすきは、鋭い切り口が魔除けになり十五夜にすすきを飾ると一年間病気をしないそうです。

お米で作った白くてまあるいおだんごは、満月のお月様に見立てられてそのお団子を食べると健康で幸せになると言われています。

日本人の主食はお米ですから、お米の豊作を神様にお祈りするという意味合いもあるようですね。

つる性の植物も縁起のいいお供え物だそうですよ。

昨年は園長先生が用意をしてくれたお団子と、境内のすすきを持って、宿谷先生が各クラスをまわり、お月見のお話を子供たちにしてくれました。

また大きな台風の予報が出ています。
運動会の日には秋晴れの良い天気になってくれることを今日の満月に祈りたいと思います。
万が一雨天の場合は体育館となります。
詳細は後日お知らせいたします。
裏園庭の柿の木!今年も豊作!
裏園庭の柿の木!今年も豊作!
甘くなーれー
甘くなーれー

うら園庭の芝生が完成しました?? お待たせしましたー 2018/9/23(日)

裏園庭です。飼育当番もクラスで順番に行きます
裏園庭です。飼育当番もクラスで順番に行きます
きっもちいー!
きっもちいー!
芝の根っこも定着し養生期間が終了です。
暑さも和らぎ外の活動がたっぷりとできるようになりました。
運動会の練習で頑張ったあとは、のびのび外遊びもたくさん取りたいです??

内園庭もあと少し!
10月からは画像の柊二先生みたいにふかふかの芝生でたくさんのマイナスイオンを浴びて遊びほうけたいです!

※前日まで行なっていた内園庭の工事は排水管のメンテナンスでした。
子どもたちの安全のために、耐火耐震上下水道含め、年期が入ってきた園舎の点検も実施して参ります。

お彼岸 2018/9/23(日)

9月20日?26日までです(駐車場に車が多くなるので気をつけて下さい)
9月20日?26日までです(駐車場に車が多くなるので気をつけて下さい)
お寺のまわりの彼岸花(毒があるので愛でるだけです)
お寺のまわりの彼岸花(毒があるので愛でるだけです)
今日は秋分の日であり、お彼岸のお中日。
ご先祖様に感謝をするとともに自分自身を見つめ直す日でもあります。

昼と夜の長さが同じになる秋分の日と春分の日。
今日からお米一粒分ずつ昼が短くなっていき秋の夜長が始まりますよ。
読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋etc

幼稚園でも四季を通じさまざまな教育をしていきます。

四恩幼稚園は、青梅市の古刹金剛寺に隣接する仏教園。
先生たちは金剛寺住職である園長先生から朝礼でお彼岸のお話を聞き、「ほとけの子」という仏教カリキュラムに基づいた冊子で学び、各クラスで子供たちにお彼岸の意味を教えます。
教室に掲げてあるののさまの額も季節に応じてかわります。

大人も子供も宗派を問わず、自分の存在は多数のご先祖様のおかげだと知る事は、自分を愛し大事にするために必要なことだと思います。

おはぎをいただきながら、子供たちとお彼岸のお話をしてみて下さい。

ご住職に教えてもらっている
「右手は仏様の手、左手は自分の手。手を合わせると仏様と一つになりご加護を念じる」
姿勢を整え静かに合掌をすることがとても上手になった園児たちです

合掌の手には争い事は生まれません。
世界中の子どもたちが平和でありますように

敬老の日 おめでとうございます?? 2018/9/17(月)

おじいちゃんやおばあちゃんのお迎えは嬉しいなぁ
おじいちゃんやおばあちゃんのお迎えは嬉しいなぁ
暑い中ありがとうございました
暑い中ありがとうございました
本日は『おじいさんとおばあさんにありがとうを伝える会』にご出席下さってありがとうございました。
なかなかご覧頂く機会がない園の様子はいかがでしたか?
子どもたちの感謝の思いとパワーは届きましたか?

たくさんの大きな拍手をいただいたことは、子どもたちの大きな自信につながりました。

ばらぐみ、さくらぐみ、振り付きで大きな声で歌って、可愛らしかったですね?

ふじぐみとひまわりぐみは、スペシャルサービスで2度歌いましたが、2回目の方が本番??って感じでとっても上手でしたね

幼稚園最後の祖父母参観のほしぐみ、ゆきぐみ。
年少の頃から見てくださった方は成長を感じていただけたのではないでしょうか。
いつもは年長さんとしてしっかりと頑張っているみんなも、おじいちゃんやおばあちゃんの前ではちょっと甘えん坊な笑顔が垣間見れて先生たちにとってはとても新鮮な感じでした

おじいちゃん、おばあちゃんも可愛いお孫さんと舞台の上に上がりスポットライトを浴びて、ますますお若く美しく、ステキな記念写真が撮れたと思います
壇上の上り下りのご協力をありがとうございました。

あっという間の短い時間ではありましたが、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に過ごすことができてまた一つ思い出が増えましたね。
舞台のお孫さんを見ながら、頷いたり笑顔だったり涙ぐんでおられたり、皆様の愛の溢れる表情に触れてとても感動致しました。
優しさたっぷりの参観をありがとうございました。
手作りの栞は、読書の秋に役立てて下さいね


次は30日の運動会です。また違ったみんなの姿をご覧いただけると思います。
恒例の祖父母競技もありますよ。
午後一番の出場ですので皆様ふるってのご参加をお待ちしております!

おじいさんとおばあさんにありがとうを伝える会 明日10時?11時15分 2018/9/16(日)




明日17日(月)は敬老の日です
日頃の感謝の気持ちや、いつまでも長生きしてね!という気持ちを込めて、幼稚園ホールにて『おじいさんとおばあさんにありがとうをつたえる会』を開催します。
お席の都合で、予めご出席のお返事を頂いた方に限られていますのでご承知おき下さい。
いつも優しく見守りかわいがってくれる大好きなおじいちゃんおばあちゃんのことを想いながら、運動会練習の合間をぬって歌の練習をしたりプレゼントを作ったりしていた子供たち。
明日は子供たちからたくさんの元気パワーを受け取ってくださいね??
みなさんを思いながらの舞台での発表は、子どもたちの自信に繋がっていくと思います。

次回の園庭開放のお知らせ ミニコンサートです? 2018/9/15(土)



毎年恒例となりました、四恩幼稚園卒園生のミニコンサートを行います?
みんなが知っている曲や、一緒に歌える曲も盛りだくさん
芸術の秋!本物の音に親しんでみませんか?

ふゆみおねえさんは柊二先生のお姉さんなんですよ??

さつま芋堀の下見に行ってきました 2018/9/15(土)

広大な畑??
広大な畑??
ここの一角です
ここの一角です
先週の土曜日に、さつま芋掘りの下見に行ってきました。
畑の状況により毎年場所が変わってしまいますが、今年度は、春に苗を榎戸園さん(http://enokidoen.com/)にお願いし、今井にある大きな畑で芋掘りを行うことになりました。
畑の整備がとてもゆき届き、品種にこだわり、緑の生き物をとても大切にされている業者さんなので、きっと大豊作間違いなし!と私は思っています
幼稚園からはバス3台で行く予定です。
その他の詳細につきましては10月におてがみにてご案内しますので少しお待ちください。

今月は敬老の日の集いや運動会と子供たちが頑張る行事、10月の秋になると遠足や芋掘りと子供たちが自然にふれあいのびのびと楽しむ行事が増えますね。
外園庭の芝生はもうすぐオープン!
内園庭は10月中にオープン!

在園児のおばあちゃまからご寄付を頂いたお金で、園児用の竹馬を購入させて頂きました。(https://www.asoyama.com/takeuma/)
いつもありがとうございます。
おばあちゃまからのあたたかいメッセージカードは幼稚園の宝物です??

転んでも痛くない芝生の上で安全に竹馬の練習ができますね。
芝生での遊びが充実できるように、遊具や活動内容もいろいろ考えていきますね。
良いアドバイスがあったら教えてくださーい!
初めての場所はいつも真剣な下見です
初めての場所はいつも真剣な下見です

ひらがな・かきかたコンクール 年長組 2018/9/15(土)  

れんしゅうちょうは年度末に持ち帰ります
れんしゅうちょうは年度末に持ち帰ります
マーチング隊形移動の練習風景?駐車場のご協力ありがとうございます。
マーチング隊形移動の練習風景?駐車場のご協力ありがとうございます。
先日行われた全国ひらがな書きかたコンクールに、四恩幼稚園の年長組も参加しました。
年長組になると就学前の保育の中に小学校との連携として、専門の講師に来ていただき、えんぴつクラブの授業を設けています。
やったらやっただけ上手になるので、雨の日などの自由遊びの時にも個人で練習ができるようにテキストもたくさん用意しています。
そして、先生たちも正しい文字をかけるように講義を受けています。宿題もたくさん出てます
書く姿勢、鉛筆の持ちかた、ひらがなの書き順、筆圧、そして集中力。
いずれも一年生になった時にすぐに必要となる事です。

ほしぐみ、ゆきぐみのみんなは昨日メダルを持ち帰ったと思います。
どんどん上手になっていっています。
たくさん褒めてあげてくださいね。

そしてなんと!四恩幼稚園からダイヤモンド賞を受賞したお友達がいますよー
みんなよく頑張りました

新着記事

[≪戻る]