わくわくブログ

父の日 2018/6/17(日)

本日は、貴重なお休みのお時間に、幼稚園の父の日参観に来て下さってありがとうございました

早朝に降っていた霧雨もあがり、園庭での朝礼や体操ができました
この日のために、お父さんたちにかっこいいところを見てもらうんだ??と張り切って練習をしていたみんな。

ベランダから降りて来て子どもたちと一緒にディズニー体操をしてくれたお父様方、本当にありがとうございました
子どもたちの嬉しい気持ちが伝わってきて幼稚園の空気がさらに明るく変わりましたね?

子どもたちがお部屋に行く時の行進も、いつにも増して背筋がピンっと伸びて堂々としていたように思います。「見てもらっている」というのは自信につながるんですね。
お父さんたちのおかげでまた一回り大きく成長できます。

メインの活動は、各学年ともにお父さんと一緒に楽しむゲームでした。
年長組は園庭で、年中組はホールで、年少組は屋上園庭で、笑顔溢れる時間が過ごせました。

お父さんへのプレゼントはいかがでしたか?
大好きなお父さんに「いつもありがとう 」の 感謝の気持ちを込めて、各クラスで製作を行ないました。
小さな手でお父さんのことを思い出しながら一生懸命に作ったプレゼント。
ずっと大事にしてくださいね
年長組さんたち
年長組さんたち
白熱しました
白熱しました

JV体操教室 にぎわってます! 2018/6/14(木)



なんと現在は年少から年長まで20名のお友だちがJV体操教室に入会し、課外の練習に励んでいます。
今日は跳び箱??
手をつく位置や、開脚とび、横飛びなど一つ一つ丁寧に教えてもらいみんな頑張っています。
新しく入った子はまだルールがよくわかってなくて途中でふらりとホールからいなくなってトイレに行ってたり(笑)まるで緊張感がなく福山先生も私も可愛くて苦笑いです

しかし一年を経過する年長児はさすがだなぁ!と感心する場面がたくさん!
何事もですが、継続は力なり。
12月のJホッケー大会の時には、現在はまるで競争心のないみんなも、メラメラ闘志を燃やして参加してくれる!かもしれませんね

年長は12:50からの芋掘り 2018/6/14(木)

仕分け中
仕分け中
バスの運転手さんが鍬でひとかきしてくれた後からは続々とお芋が出て来ます!
バスの運転手さんが鍬でひとかきしてくれた後からは続々とお芋が出て来ます!
さすが3年間お芋を掘り続けている経験を待ってる年長組、掘り方もとってもじょうずです。
ご褒美にたくさんお持ち帰りができたようですよ!

空いていた畑を今年初めての試みで、シルバー人材センターの方々が畑の手入れをしてくれる傍、種芋を植えてくださいまして、本日の大収穫祭を迎えることができました。
土壌が良いことと、比較的大きなスペースが取れることから、サツマイモもいけちゃうんじゃないかと検討をしています。

こんなに楽しいお芋掘り!二毛作ができるといいですね!
明日は子供たちからお芋料理のお話が聞けるかな?
楽しみにしています。

体育指導 年長組、組体操?? 2018/6/14(木)

集中して!ケガのないように!みんなで心を一つにして!

がんばれー
福山先生のお話をしっかり聞いて
福山先生のお話をしっかり聞いて
体をうまく使います
体をうまく使います

おみやげもありますよ 2018/6/14(木)



年中組も。。 2018/6/14(木)



大収穫で大喜びです??

おうちに持って帰る分もありそうです!
おうちに持って帰る分もありそうです!

ジャガイモ掘り実況 2018/6/14(木)

一中の先生も見にきてくれました
一中の先生も見にきてくれました
たくさんとれたよー??
たくさんとれたよー??

ジャガイモ掘り実況(^^) 年少、2歳児 2018/6/14(木)



ジャガイモ掘りに行ってきまーす ?♀?   2018/6/14(木)

とってもいいお天気に恵まれて、予定通り全クラスジャガイモ掘りに行けました
職場体験のお兄さんも一緒です
職場体験のお兄さんも一緒です
大江さん作
大江さん作

年中パラバルーン さすがです! 2018/6/8(金)



運動会の練習 パラバルーン 2018/6/8(金)

福山先生の体育指導では、いよいよ運動会の練習が始まりましたよ。
まずは、初めてとは思えないほど大きくふくらんだ年少さんのパラバルーンをご覧下さい??

年中さんももちろん曲に合わせてとっても上手にできていました。

1人の力では成功しないパラバルーン。
みんなで力を合わせ、今年は三基。
ふじ、ひまわり、年少です。なんの曲か子供たちに聞いてみてくださいね。

年長もマーチング、組体操と頑張っています。
やればやっただけ上手になる無限の力を持っている子供たち。
友達や先生たちと一緒に集中して一生懸命にやる時間と、大笑いしてはじける時間。メリハリつけてどちらも楽しく時が過ごせるようにしていきます。

そして昨日今日でみんなが畑で心を込めて育てたお野菜をいただきました。
年少さんは小さなミニトマトをさらに半分に切って「すっぱい」などと感想を述べながら(^^)
トマトが苦手な子もちょびっと舐めてみるだけTRYしていたそうです

年長はきゅうりの塩もみとナスの味噌炒め??
年中は茹でたオクラのおかか和え??

朝早くから幼稚園はいい匂いに包まれていました。
まだまだたくさん採れるといいなぁ。

春にシルバーさんたちが畑を耕して植えてくれたジャガイモの収穫も始まります。
2歳児さんたちも行きますよ

たくさん採れたらお土産に持って帰れるのにね?

本日はお母様方の親睦会、楽しそうな笑い声が響いていましたね。
笑顔は伝染します 子供たちもいつにも増してニコニコだったように思います。

お忙しい中ご参加下さりありがとうございました。
幹事さんたち、準備や片付けをありがとうございました。

※春の遠足と母の日参観日の写真展示の申し込み締め切りが月曜となっておりますので11日の16:30までにご覧になり、代金を入れた封筒を職員にお渡しください。
業者の都合によりそれ以降は一切受け付けられませんのでご協力お願いいたします。


柊二先生のおはなし
柊二先生のおはなし
訓練のあとのフィードバック中。

子供たちの期待感と柊二先生のドキドキ感がひしひしと伝わってくるひと時です

柊二先生といえば、、、
少し前に私が園長室にいるときに聞こえてきたほっこりしてうるっとしたはなしをお伝えします。

子どもたち
「ねーねー!しゅうじせんせいのおかあさんってしんじゃったのー?」

柊二先生
「生きてるよー。お空の上で」

子どもたちの
「ふーん。そっかぁー。」

何気ない会話だったけど、ジーンとしました。
故 利絵園長もあのいつもの優しい笑顔で聞いていたと思います

交通訓練 2018/6/8(金)

本当は内園庭での全体朝礼の後、外園庭で行う予定だった交通訓練ですが、当日は雨が降ったので急遽ホールで行いました。
先生たちと朝早くからホールの床にビニールテープで横断歩道を作りました。

信号機 のある横断歩道や のない横断歩道、 がないところを渡る場合などいろんなパターンを、年長の代表のお友達がみんなにお手本として見せてくれました。
ピンっと手を上げて「右、左、右、よし!」と、とってもかっこいい姿です。

見本を見ながらしっかりと林先生のお話を聞いた後は、みんな実際にやってみます。
「交通訓練も避難訓練と同じように命を守るための練習なんだよ」とお話をして、誰もふざけることなく一生懸命に取り組んでいました。
子供は体が小さいから大きな車に自分の存在をわかってもらうために手をあげるということや、黄色信号の時には渡らないことなどお話ししました。きっと覚えていると思います。尋ねてみてくださいね。

車の役は大江さんと髙橋さん。昨年の運動会の競技でお母さんたちが作ってくれたサザエさんの段ボールバスです
子供たちにも好評でした
みんなしっかりと話を聞くことができています
みんなしっかりと話を聞くことができています
体操座りも上手??
体操座りも上手??

自由参観ありがとうございました 早くも6月! 2018/6/3(日)

5月30日
自由参観、ありがとうございました。
2歳児クラスのお母さんはベランダのフェンスの陰に隠れてこっそりと参観して下さったのでみんなが園庭でニコニコ元気に遊んでいる姿がご覧になれたかと思います(^^)
朝はまだ泣いてしまうこともあるけれど、すぐに気持ちを切り替えて楽しい事にどんどんチャレンジしている子どもたち。
とても頼もしく思います??
たくさんの経験を積んでいきますので安心して見守っていて下さいね。

年少さんもまだまだお母さんの顔を見て涙が出てしまう事もありましたが、次の参観日にはきっと大丈夫 ?♀?
つくしぐみやすみれぐみに自分より小さな子たちが来ている事を知り、ますますしっかりしなきゃっ!って思い、カッコいい幼稚園での姿を披露できると思います??
泣いてしまった子も参観終了タイムの11:30を過ぎるとケロッと笑顔になりお弁当もモリモリ食べていましたよ。

新しく覚える行事の歌を教えてもらったり、お弁当を一緒に食べたり、憧れの年長さんと一緒に過ごす時間もたっぷり。
年間を通じて時々に応じた縦割り保育や、複数担任制のチーム保育で、より楽しくスムーズで充実した幼稚園LIFEを送っていきます。

5月31日
みんなのお楽しみ!英語でヨガの日。
マントラを唱えたり、手遊びをしたり、回を重ねる度に自信がつき、ポーズや呼吸法もだんだんと様になって来ています。
自分の体のパーツにも意識を向けています。
体が動きを覚えてからの英語の発声。
これからどんどん発展していくのが楽しみです。

ヨガの合間に年長さんは花や実がついたナスとキュウリの観察画を描きに畑に行きました
小さな苗が育つ姿を毎日見ながらお世話をしている野菜たち。
収穫の時が待ち遠しいですね。
塩もみや炒め物などにして、少しづつみんなでいただきたいと思います。
年少さんのミニトマト
年少さんのミニトマト
金魚に赤ちゃんが生まれます
金魚に赤ちゃんが生まれます
なす
なす
オクラ
オクラ

観察画 年長 2018/6/3(日)



自由参観日 体育指導 2018/5/31(木)

今日の体育指導は、地面や遊具が昨夜の雨でぬれているため「ホールで鉄棒」に変更になりました。

時間は各クラスお渡ししたお手紙の通りですが、お家の方の参観場所がホールの「舞台の上」になりましたので、ご協力お願いします。
子ども達の頑張っている姿をごゆっくりご覧ください。

避難訓練おわり 2018/5/31(木)

避難経路は、
年中→玄関側の階段
年長→ホール横の階段
年少→ばらとさくらの間の階段

階段を手を使わないで足を交互に出して降りる練習もしています。

お家の方へお願いです。
防災頭巾は、持ち帰った時に実際に被らせてみてゴムひもなどの点検をして下さい。
特にカバーは、座布団として使用しているのでゴムが伸びがちです。
通常保育時でも引っかかると危ないので緩んでいたら付け替えをお願い致します。
柊二先生のお話をみんなしっかりと聞いています
柊二先生のお話をみんなしっかりと聞いています
お部屋に戻るまでも練習!
お部屋に戻るまでも練習!

避難訓練 2018/5/31(木)

今日は「地震の避難訓練」を行ないました。
先月は「火災の避難訓練」だったので、初めてのお約束もたくさんありました。

突然のサイレンに小さな年少さんは大パニック?と思いきや誰も泣いてな?い
さすがですね!
事前に先生のお話をしっかり聞いていたのでカメさんのポーズ、ダンゴムシのポーズで机の下に潜ることもとっても上手にできていました。

その後、防災頭巾のゴムをしっかり調整してずれないように被り、早歩きで先生と外園庭の梅の木の下まで避難します。
やはり誰もないておらず真剣な眼差し??
災害時の避難の基本を学ぶことができました。

もうなんども避難訓練をし続けている年長さんの方が少し気の緩みが出て、タイムキーパーをしていた私と柊二先生に、避難中のおふざけを叱られたりする場面もがありました。
避難訓練は、みんなの命を何が何でも守るために先生たちにとっても練習であること、だからみんなも先生の話を真剣に聞くこと!ヘラヘラ笑いながら避難したりお友達にちょっかいをかけたりしない??再度お約束しています。

避難訓練をした後は、各クラスで振り返りをします。防災頭巾のゴムをしっかり調整してかぶったり、もう一度カメさんのポーズ(落下物から頭や足を守るために体を小さくする)を練習して机の下に潜ったり今日のことをしっかり復習し、次に繋げていきます。

避難の時のお約束「おはしも」
おさない!
はしらない!
しゃべらない!
もどらない!
訓練の内容は同じですが、それぞれの学年でねらいや達成目標は異なります。
子どもたちの小さな体でもできる、命を守る為の行動をしっかり身につけていきたいです!
ばらぐみ、ダンゴムシのポーズ○
ばらぐみ、ダンゴムシのポーズ○
さくらぐみ、ダンゴムシのポーズ○
さくらぐみ、ダンゴムシのポーズ○
堂々と??
堂々と??

5月生まれのお誕生日会 みんなで11名 2018/5/29(火)

5月生まれのお友だち10名??と、先月お休みしていた4月生まれのお友だち1名??
お家の方も来て下さって、みーんなでお祝いするスペシャルな日

お誕生日おめでとう
うまれてきてくれてありがとう
いつも笑顔をありがとう
四恩幼稚園に来てくれてありがとう

お父さんお母さんがたもありがとうございました。

私は父母の会会長さんと一緒に補助金交付申請の説明会に市役所へ行っていたので楽しみにしていた誕生会に出られませんでした
かわりに柊二先生が一生懸命司会をしました。
優しく温かいお言葉をありがとうございました。もっともっと頑張ります??
プレゼントとカードを持って記念撮影です
プレゼントとカードを持って記念撮影です
かっこよくうたいます
かっこよくうたいます
園長先生も登場
園長先生も登場
お話がよく聞けるようになった ひまわりさん
お話がよく聞けるようになった ひまわりさん

どろんこアスレチック 5月23日 2018/5/29(火)

少し曇り空で帰りには雨になってしまったけど、たっぷり遊ぶことができました。
遊びに来てくれたお友だち、ありがとうございました??
鳥さんたちのおうちが大人気でしたね
アスレチックでもお砂場でも遊べて、みんなの楽しそうな顔を見て先生たちもとっても嬉しかったです
のぞき窓からチラリ
のぞき窓からチラリ
アスレチック
アスレチック

不思議な野菜 月曜 昼市 2018/5/29(火)  

毎度おなじみ月曜昼市のキッチンカー空堂さんで不思議な野菜が売ってました。
キレイ
キレイ
両手間隔??
両手間隔??

新着記事

[≪戻る]