わくわくブログ

初めての鉄棒 体育指導 2019/5/17(金)



昨日の体育指導では鉄棒を行いました。
鉄棒の持ち方、握り方を教えてもらった際に新しい用語を覚えましたよ。

上手な持ち方…「じゅんて(順手)」です! 
親指と4本の指で鉄棒を挟む持ち方です。
そして手のひらを上に向けて握る「さかて(逆手)」
しっかりと鉄棒を握り、自分の体を支えます。

握力と腹筋を必要とするおさるさんのポーズ(ぶたのまるやき)を年少組の代表のお友だちがとっても上手にやって見せてくれました。

鉄棒の代わりにおうちで簡単にできるのは、両手をつないでお母さんやお父さんのひざに足をかけて一回転するくるりんぱ!
しっかり手を握ることや回転することで、平衡感覚を保とうとする耳の中の三半規管を鍛えること、体の柔軟性、バランスを保つことなど体感できます。
足が地面を離れて一瞬空中に浮くことで空間認知もできるかな?
車酔いをしがちなお子さんにも効果あるかも!
スキンシップにもつながりますしぜひやってみてください。
注意事項は、大人が無理に引っ張らないことです。急な負荷がかかると脱臼してしまうこともあります。
子どもが持ってる自分の力を使えるようにサポートして下さいね。
腹筋は徐々についてきます(^^)



マット運動では柔軟な体の使い方を覚えます。
前転のコツは、足を揃えて立った気をつけの姿勢から両手を床につく、足は曲げずに「おへそを見るようにあたまを内に入れる」それから回ります。
回ったあとは腹筋を使いサッと立つ!

首が固かったりして頭が内に入らない、また勢いをつけて回るととっても危険ですのでひとつひとつ丁寧に教え、まっすぐ前に回れるようにしていきます。

前転はパラバルーンや組み立て体操など、運動会の種目のいろんな場面でも登場しますよ。
美しい前転が披露できるように頑張ります


正課で学んだことは課外でも行います。
今回も2名の小さい年少組さんが体験に来てくれました。
ニコニコ元気に参加する姿を先生たちも見に行きました。
たったの一回行っただけなのに午後の課外ではちゃんとそのことを覚えていて、自信を持ってやろうとしている姿に感動しました。
子どもの持ってる力は無限ですし、時が来た時に大人が正しいやり方を教え、経験することで成功体験を味わうということはとても貴重な時間だと感ました。

初めてだとは思えない?? 2019/5/13(月)

ゆいちゃんママの教え方も素晴らしく、第一回目とは思えないほど上達したみんな
年少さんもまねっこして一生懸命踊ってました(^^)
本番を観に行くのが楽しみです(^^)

ちなみに遅バスのお友だちは時間に間に合うので乗れますよ。


ダンス 初日! 2019/5/13(月)



青梅マルシェでのお披露目に向けて、ダンスの練習をはりきってやってるお友だち!
曲名は、、、あの有名な

それはそれは楽しそうに踊ってました!
そしてとっても上手です!
まだまだご応募受け付けてますよ(^^)
いつでもお声掛けください。

園庭で全体朝礼 2019/5/13(月)

柊二先生の司会で金剛寺の本堂に向かい三字教を唱えます
柊二先生の司会で金剛寺の本堂に向かい三字教を唱えます
市川先生からの大切なお話に耳を傾けます
市川先生からの大切なお話に耳を傾けます
全園児が揃って園庭で行う朝礼では、挨拶の仕方や、注意することのお約束、そして運動会に向けての、体操の隊形などを行います。

大きく前にならえや両手間隔に開くことなどがササッっとできるように練習しています。
指先にも意識を向けて、前にならえでは前のお友だちにぶつからないようにしっかりと手を前に出すこと、両手間隔に開くときはお隣のお友だちとの距離が取れること、先頭のお友だちは後ろに続くみんなの基準となるように手を腰にブレないで立つことなどを学んでます。

ラジオ体操は毎週木曜日の体育指導で福山先生と一緒にやっているのでみんなだんだんと上手になってきていますよ。

整理体操のチェケマッチョも先生たちをみながら楽しそうに踊ってました。
何をするときでも笑顔が一番です

今日から5/31までお姉さん先生(実習生)がお勉強に来ているのでひまわりぐみのお友だちはとっても嬉しそうです。
ひまわりぐみさんお弁当の時間です
ひまわりぐみさんお弁当の時間です
連休明けに芝生が青々と色づきました??
連休明けに芝生が青々と色づきました??

しっかりと先生のお話が聞ける子たち 2019/5/9(木)

先生たちの笑顔から楽しさが伝わってきます
先生たちの笑顔から楽しさが伝わってきます
大切なお話
大切なお話
卒園までの日数を丁寧に楽しく過ごしていきます(^^)

年長組はきゅうり 2019/5/9(木)

園長先生も応援に来てくれました!
園長先生も応援に来てくれました!
立派なきゅうりはお盆の集いで馬になります
立派なきゅうりはお盆の集いで馬になります
心を込めて苗を植えました。
観察画も描けるかな。
水やりなどのお世話も自分たちでしっかりとやります。

年中組は小かぶです 2019/5/9(木)


大江さんが作ってくれました??
大江さんが作ってくれました??
あまーくなーれ!おいしくなーれ!

野菜の苗を植えました 年少組 2019/5/9(木)

そーっとそーっと??
そーっとそーっと??
中澤さんがトマトの苗の説明をしてくれました(^^)
中澤さんがトマトの苗の説明をしてくれました(^^)
美味しい がたくさんなりますように!との願いを込めながら小さなおててで野菜の苗を植えました。
中澤さんと武智先生にもお手伝いしてもらいました。
大豊作だったら幼稚園でみんなで味見をした後おうちにも持って帰りますね。
どうぞお楽しみに

日テレ 2019/5/9(木)

http://www.news24.jp/sp/feature/248/feature248_01.html?_ga=2.178920612.1477331038.1557302330-1633570781.1550047781

日テレにちゃんちき堂のてつさんが出ていたのでご紹介!
来週月曜も昼市あります。
ぜひお声掛けください(^^)

かおりさんは金剛寺のホームページを作ってくれています。
チラッと見せてもらったけど、すごくステキでした
四恩幼稚園もしっかりリンクしてもらいましたよ。
こちらもお楽しみに?。

ふじぐみさんたち ぱりっとしてます! 2019/5/7(火)

小山先生のお話をよーく聞いてるふじさんたち。
おうたもとってもじょうずになりました。

ひまわりさんも久保先生が来てみんな嬉しそうです!

明日は母の日参観日です??
プレゼントやお楽しみコーナーや記念写真撮影があります。
思い出に残る良い一日になりますように。

火曜日リトミック? 2019/5/7(火)



今回は年少さんのリトミックの様子です。
ピアノの音に合わせてスカーフでおばけになったり、2人組で汽車になったり、大きな声でうたを歌いながらとーっても楽しそうに体を動かしてます?

今日からひつじぐみさんたちも年少組のお兄さんお姉さんと一緒にリトミックに参加!

使ったスカーフをきちんとたたんで元のカゴの中に片付けたあとに「舞台に置いてねー」という先生の声を聞いて、あれ?ぼく間違ってた??って感じでキョロキョロしてたひつじ組のおとこのこ。その姿の可愛らしいこと??
先生の話をよく聞いててとーっても賢いなって思いました(^^)
でも、スカーフを横目で見ながら次の楽しいことを見つけて走り回ってましたけどね(^^)

火曜の保育後には、音楽の森K、立川美歌先生によるピアノの課外レッスンもありますよ。

ニワトリ思い 2019/5/6(月)

さて、大江さんは何をしているところなのでしょうか?(^^)

答えは。。。
大江さんの夕飯の仕込みをしているわけではなくwwニワトリたちの大好物のお野菜を小さく刻んでいるところです。

ニワトリ社会にも派閥があり弱い子たちはメロちゃんのお部屋にお引越しをして療養しています。

心優しい大江さんはみんなが持って来てくれたお野菜を、みんなが帰った後に、ニワトリひとくちサイズに刻んでくれているのです。
まぁ大きいままあげて小屋が散らからないように!という打算もあるようですが、にわとりたちは大喜びで完食しています。
いつも野菜くずを子どもたちに持たせてくださりありがとうございます。
連休中にすっかりなくなってしまったのでぜひまたよろしくお願いします

お休み中の飼育当番は柊二先生と浦野先生でした。
たまごは青梅大祭の時にお渡ししたちゃんちき堂さんでおいしいしおんのシフォンに生まれ変わったと思います(^^)

ちゃんちき堂さんといえば青梅マルシェ!

四恩幼稚園でもゆいちゃんママのダンスサークルが青梅マルシェに出場します。
幼稚園のみんなも参加できるので、ぜひレッスンにご応募下さいね。

先生たちも観にいきますよ♪
手作りまな板!
手作りまな板!

明日は通常通り2時保育ですよ? 10連休明け 2019/5/6(月)

長がった10連休も終わり、明日から幼稚園が始まりますよ

連休明け初日はみんなの大好きなリトミック?です!
ピアニーやマーチングの練習も頑張りますよ。

みんなの元気な笑顔を先生たちは待っています。

早寝早起きしてお休みしないで幼稚園に来て下さいね。
青梅大祭での柊二先生!
青梅大祭での柊二先生!
青梅大祭での園長先生とちゃんちき堂てつさん!
青梅大祭での園長先生とちゃんちき堂てつさん!

清水先生おめでとう 2019/4/28(日)

ミッキー達もお祝いに
ミッキー達もお祝いに
とても可愛いスウィーツ
とても可愛いスウィーツ
皆さんこんにちわ!
長い連休、皆さんはどうお過ごしでしょうか?
私はというと、旅行の計画を立て始めるのが遅く結局予約がどこも取れなかったのでGW2日目にしてすでに暇を弄んでいます‥

さてさて今日のお知らせは ご存知の方も多いと思いますが、昨日、清水先生の結婚式が行われました!
四恩幼稚園からも園長先生を初めたくさんの職員が参加させて頂きました。
場所はあのアンバサダーホテル ??
ディズニーならではのとてもファンタジーな空間でした!
式から披露宴に渡って何度もディズニーキャラクター達がお祝いに登場しその度に会場は大盛り上がり ??
ミッキーには興味ない!と言っていたある方も実際ミッキーが登場すると大ハシャギしていました
ディズニー大好きの清水先生にはとても嬉しい演出でしたね。
今まで見たこともないような幸せそうな表情でした。

そして四恩職員一同はというと‥披露宴に出てくる豪華すぎるスウィーツに大苦戦‥とても可愛いんですが、これが大きくて食べきれないんです‥今思えばもったいなかったなぁ‥。

ファンタジックな披露宴は進み‥後半、スクリーンに映し出される四恩の園児や卒園児のお祝いのメッセージ映像!これには職員一同ビックリしました??
とても感動的で清水先生号泣でしたね‥そして久保先生も号泣していました。
(久保先生は常に号泣してたけど‥笑)
お祝い動画を作って頂いた保護者の皆様、そして園児、卒園児の皆様本当にありがとうございました

そんな素敵なサプライズもありとてもファンタジックで感動的な結婚式でした
私も自分の結婚式を少し思い出してしまいました あの頃は良かったなぁ‥
皆さんも結婚当初を思い出し、ご家族で素敵なGWをお過ごし下さい。


うんてんしゅ-おおえ


ごめんくださーい 2019/4/25(木)



年少組さんのお部屋にも遊びに行きました!
ばらのみんなは小さいお友だちにおうたを歌って聞かせてくれました
年少さんがとっても大きく見えます(^^)

2歳児さん園内探検のようす 2019/4/25(木)

事務室や園長室ものぞいてみました!
事務室や園長室ものぞいてみました!
園長先生が金魚さんにご飯をあげているようすをみんな真剣にみています
園長先生が金魚さんにご飯をあげているようすをみんな真剣にみています
幼稚園の中を探検に行きました??
楽しかったね?
きょうだいがいる子はお兄ちゃんやお姉ちゃんに会えて嬉しかったね


今日の様子がよくわかる先生の日誌より。
子どもたちへの愛情があふれていますね!!

園内見学では1列に並んで汽車歩きをしたり、2人で手をつないで歩く。2人組の歩き方はまだ、難しかったのでもうすこし成長したらまたチャレンジしていきたい。
午前は外遊びが出来なかったが、階段の登り降りをたくさんして、運動になったようだった。
園長先生との握手会ではみんなが印象に残ったのか、部屋の職員ポスターを見て園長先生を指さす子がいた。
まだまだ、自分で出来ることは少ないが、1日の流れを視覚支援の写真で確認したり、覚えたりしてきている。
靴の脱ぎ履きなど頑張ろうとする子や助けを求めるアクションをとれる子が増えてきている。
伝え方を教えていき、言葉へとつなげていきたい。
片付けについては、かごに写真を貼ったり、しまう場所を決めることで今日はスムーズにいった気がする。
子どもたちが楽しく片付けられるように今後も工夫していきたい。
保育の流れは、スムーズに進められた。歌遊びやペープサート、手遊びなど何回か繰り返しやっていたので、回を増すごとに覚え、楽しめるようになっているように思う。
静かにして聞く、見るなど受け身の物は短めに。身体を動かしたり、自分で参加するものを長めに時間をとっていく事で一つひとつの集中力につながったと思う。
今日も汗ばむほど暑くなったが、今後、体調を考えつつ流れを組み立てていきたい。
水分補給、休息には充分気をつけていきたい。

ふじぐみさんのこいのぼり 2019/4/25(木)



こいのぼり ひまわりぐみ 2019/4/25(木)



急流の滝を登りきる鯉は天まで昇って龍になるっていう、登竜門のお話をご存知ですか?

いっぴきの鯉が滝をのぼりはじめました。その鯉は、小さな声で祈っています。「国が豊かでありますように。みんなが仲良く暮らせますように。」
水にたたかれ、うろこがはがれても、鯉は負けません。
力をふりしぼってぐんぐんぐんぐん天までのぼり、とうとう鯉は金色のうろこがピカピカ光る龍になりました。


令和の時代を担っていく子どもたち。みんなはどんな大人になりたいのかな。
たくましくりっぱな龍をめざして、がんばって下さいね

ひまわりぐみ16名!個性豊かなステキなこいのぼりができました

先生もこんなステキな日誌を記録に残してくれていました。
??
朝の会では、誕生会の歌など上手に歌えるようになってきたので、振り付けも加えて練習している。歌だけの練習に比べ、楽しそうにやっている子ども達。歌や踊りの楽しさも感じられる保育をしていきたいと改めて思った。
製作では実際にこいのぼりを見たり、こいのぼりを話をしてから取り組めたため、子ども達もイメージしやすかったのではないか。はさみでは丸だけでなく、ヒゲの形にも挑戦した。曲線や角の部分も紙を動かしながら切れていた。今後の製作でもはさみを多く取り入れ、間が空きすぎないように使っていきたい。絵の具も綿棒を使うことに驚きながら気持ちを高ぶらせていた子ども達。前で2人ずつ進めていき、絵の具を付けすぎてしまい模様がはっきりと出ないこともあったが、個性あふれるこいのぼりの模様が仕上がった。

4月誕生日会 みんな楽しみにしていましたっ!! 2019/4/25(木)



昨日は4月生まれのお友達のお誕生日会をしまきた

年少さんは、初めてのお誕生日会でしたね?^ ^


4月は7人のお友達がお誕生日でした。

誕生日会では、自分の名前と何歳になったのか、年長さんは幼稚園で頑張りたいことまで、自分で発表してくれます!!


みんなからのお歌のプレゼントや、お歌の発表など、とーっても素晴らしかったです(^^)!!

お母さんお父さんに、産んでくれてありがとうの気持ちも伝えられたかな??

これからも幼稚園に元気にきてくださいね


しゅうじせんせいより

自転車人気です! 2019/4/24(水)

活動的なばらの男の子たち
活動的なばらの男の子たち
こちらはさくらさん
こちらはさくらさん
ばらさんは三輪車がブームのようですね。
谷口先生とも信頼関係ができクラスのカラーやまとまりが出てきたように思えます。
トイレの後にみんなが終わるまで並んでまってるばらさんたち。
一人一人抱きしめたくなるくらいかわいく愛おしいです

新着記事

[≪戻る]