わくわくブログ

ホームページリニューアルのお知らせ 2022/7/25(月)

7月26日17時より四恩幼稚園のホームページが新しくなります❗️
どうぞお楽しみに❣️

過去のblogは別サイトにて閲覧可能になるようです。

ホームページの写真掲載は保護者の方に許可をもらった方のみとなります。


年長組の保護者の皆様へ
明日、お泊まり保育の感想アンケートが配信されます。
一言メッセージをよろしくお願いします🙏




おとまりぼうけんのたび 年長組 2022/7/22(金)

ビデオやさんのたけちゃんです!カメラマン大舘さんのあだ名はどてちん!だそうですw
ビデオやさんのたけちゃんです!カメラマン大舘さんのあだ名はどてちん!だそうですw
楽し過ぎた川遊び!園長先生から水と仲良くなる方法を教えてもらいました
楽し過ぎた川遊び!園長先生から水と仲良くなる方法を教えてもらいました
一泊2日のお泊まり冒険の旅もそろそろ佳境を迎えようとしています。
しおりの表紙を家族で読んで、目的を持って旅に出た子ども達。
きっと見違えるような成長を遂げて帰宅すると思いますよ。
おうちのひとからのメッセージも、想いが詰まっていて読んでる先生たちの方がうるうるっときました。
愛情というお守りの無敵さを感じます❤️

実は、しおりのもくてきやおやくそくは、なんと!
ちゃんちき堂のてつさんが考えてくれました。
そしてデザインは、奥様のかおりさんなのです。

四恩幼稚園の発信するものにはちゃんちき堂のお二人の知恵やアイデアやセンスが詰まっているのです。ここにも愛情がたっぷり💖

http://www.chanchikido.jp/

さて、一夜明けた子ども達はスタンプラリーを楽しみ、雨上がりの晴れ間にヤギさんを見に行きましたよ。
アスレチックもできそうです。
スペシャルだなぁー😀

いろいろ気になるおうちの方のためにInstagramストーリー、柊二先生頑張ってます😄

見てみてくださいね。


お泊まり保育中〜 みんな楽しすぎて笑顔まんかい🌸 2022/7/21(木)

今日からお泊まり保育!
山梨県小菅村に来ております😊👌

子どもたちの様子はInstagramのストーリーをチェックしてください^ ^!!


*Instagram保育
https://www.instagram.com/shion.ome/
すいかおいすぃ〜🍉
すいかおいすぃ〜🍉
部屋ではかくれんぼ!?
部屋ではかくれんぼ!?

四恩幼稚園 お盆の集い 金剛寺本堂にて 2022/7/15(金)


昨日はひと足先に幼稚園職員たちが金剛寺住職(園長先生)にお盆のお話をしていただきました。

そして、本日は四恩幼稚園、ルンビニ園、みんなで金剛寺本堂にてお盆についてのお話を聞きました。
みんなは慣れない正座で辛かったかな?
でも静かに上手にお話を聞けていましたよ♪

何だかいつもと雰囲気の違う園長先生‥そうです今日は住職です。
お盆ってなに?
餓鬼ってこわいの?
みんなで育てたナス🍆やキュウリ🥒はどんな意味があるの?

今日は金剛寺住職が全て教えてくれました。
少し難しいお話しだったかもしれないけど、この時期は、お家の人とまたお盆についてお話しをしてみて下さい🙏

お盆の集い研修@先生たち 2022/7/14(木)

四恩幼稚園は真言宗豊山派の金剛寺が運営する幼稚園です。

お釈迦様がお生まれになった花まつり🌸
おさとりをひらかれた成道会🧘
お釈迦様がお亡くなりになった涅槃会🙏

弘法大師様のお誕生日、青葉まつり🌿

そして、お盆🪷

誰にでもいるご先祖様の存在から、人間の生き様や、人の命の尊さや、感謝の気持ちなど、園長先生である金剛寺の住職が職員にお話をしてくださいました。
明日は園児たちも本堂に集い、正座でお話を聞きます。

六道輪廻や餓鬼の話を子どもたちは毎年じっくりと聞いては、途端にお利口さんになる姿wwを見ています(^^)


住職から学んだことを先生たちはクラスの子どもたちにわかりやすくお話しします。
住職から学んだことを先生たちはクラスの子どもたちにわかりやすくお話しします。

ポンポンぽんちゃらりん♪ 2022/7/9(土)

みんなが作ったうちわ
みんなが作ったうちわ
こんにちわ運転手です!

7/4に盆踊りが行われました〜。当日は、あいにくの雨模様で外での盆踊りは叶いませんでしたが、ホールの屋根や雨を吹き飛ばす程の子どもたちの元気な盆踊りを見ることができました!

そして…ベテラン先生方々はやはり盆踊りが上手いっ!指先まで盆踊りに対する気合の入れようが違いますね〜。

※保護者様
詳しくは「おうちえん」ドキュメンテーションにて配信しております。ぜひご覧ください。

夏!野菜!カレー!(^ω^)! カレーライスを発明した人は控えめに言って天才! 2022/7/8(金)

間もなく完成!ほとんどお野菜です!(^^)
間もなく完成!ほとんどお野菜です!(^^)
こんにちは!給食料理長の澤田です。
暑い日が続いたかと思うと急に雨が降って涼しくなったり、かと思うとムシムシして暑苦しく感じたりと、気候の変化の激しさに大人も子どもも体調を崩してしまったり、疲れが溜まってしまったりしますね こうなって来ると食欲の方も乱れやすく、自然と冷たい物や食べやすいものに偏ってしまいがちです。

そんな時に是非ともおススメしたいのが!

「夏野菜たっぷりカレー」です!

写真のカレーは7月8日にお出しした物ですが中身は、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、赤パプリカ、黄パプリカ、オクラ、ズッキーニ、なす、とうもろこしと、なんと野菜だけで9種類!お肉は豚ロース肉とバラ肉をミックスして使っていますが、圧倒的に野菜の量も種類も多く、作っている途中で「ちょっと多すぎたかな… 」と思いましたが野菜の色々な風味をカレーがまとめてくれて、ほとんど全員が完食してくれました!(お写真撮り損ねてしまいました すみません… )

どんな野菜でも大概は受け入れてくれるカレーなので、お家に少し余っている野菜や積極的に食べたい野菜などもどんどん入れてしまっていいと思いますが!
ちょっとしたポイントがあるんです!それは
「野菜の形や大きさをなるべく揃えること」と「煮込む野菜と煮込まない野菜を分ける」事です。

野菜の大きさと形を揃える事で、お口に入れた時の食感をなるべく整えて食べやすくする事と、野菜の味が均等に感じられるようにしています。また小さく切ると時短になります!

煮込む野菜(じゃがいも・にんじん・たまねぎ)などは最初から炒めてお水を入れて煮込みますが、煮込まない野菜(茄子・パプリカ・オクラ・ズッキーニなど)は別に炒める又は揚げるなどして火を通して、カレー完成間近の最後のひと煮込みのタイミングで合わせる事で、カレーの味に包まれながらも野菜を噛むとちゃんとそれぞれの味が感じられ、また色味も良く仕上がります。

子ども達とお話ししていると「お野菜きらい」とか「にがて」と言う子も多いですが、よくよく聞いてみますと「味がしないからいや」とか「食感がにがて」と言うのが多い様に思います。
子どもの味覚はまだまだ未発達で、美味しいの許容範囲はこれからまだまだ広がっていきます。ちょっとひと手間ですが、みんなが楽しく美味しく食べられるカレーは偉大なお料理だなーと今日改めて実感致しました!

最後に注意点ですが、作り置きカレーには「ウェルシュ菌」の食中毒リスクが高まりますので十分にお気を付けください!見た目も風味もさまざまな夏野菜をカレーで楽しみましょう!

新しいウッドデッキ✨ 2022/7/8(金)



ほし組のお兄さん、お姉さんが、プールに入る前にあおばさんに来てくれたよー😃


新しくできたウッドデッキの見学です。

新品ピカピカで気持ちよさそーっ💓

「ウッドって木のことなんだよー」って教えてくれました。
さすが年長さん!

さて、あおばさんのみんなは。。。

大きいお兄さんたちに頭を撫でてもらったり、優しく微笑みかけてもらったり、ちょっと緊張しつつ嬉しそうにしてました😁

また一緒に遊べるといいね❣️

ぶどうの実が成りました🍇 甘くて大きい実になりますように… 2022/7/8(金)

梅雨明けしてから毎日厳しい暑さの日が続いていますね。
体調を崩さないように十分気をつけてくださいね。

以前このブログでご紹介した裏園庭のぶどうですが、この2カ月で大きく成長して、ついに実が成りました❗️
まだ実は小粒ですが、枝にいくつもの実が成っています🍇
太陽の光と雨の恵みを受けて、さらに大きくなってほしいですね。
今から収穫が楽しみです😊
デラウェアの実が沢山成っています。
デラウェアの実が沢山成っています。
今年植えた巨峰の苗木(写真右)も順調に成長しています。
今年植えた巨峰の苗木(写真右)も順調に成長しています。

お願いごとが叶いますように 2022/7/8(金)

ほっこり

何をしているところでしょう? さすまた! 2022/7/8(金)

答え:不審者対応訓練

幼稚園に不審者が現れました
子どもたちは秘密の暗号を聞いた先生たちの指示で身を潜めて不審者がいなくなるまでじっと待ちます。
ここでも、先生のお話をしっかり聞いて行動するということが、命を守ることにつながります。誰もふざけず、泣いて騒いだりせず、隠れることができました。
幼稚園にも慣れて先生たちとの信頼関係もできていることがわかりますね。

今回の不審者役は大江さん
静かな感じでそっと入ってくるパターンの不審者でした。
なので、さすまたで不審者を園内に入れない係の伊藤さんと小林さんも無言と無表情で静かに対応してました。
刺激をさせないことが大事なんです
側で見ていてもなかなかの緊迫感ありました。

不審者は明らかにはあやしくなく、普通の人なんだそうです。

大人が子どもの命を守るため、万が一に備えた訓練は定期的に行なっていきます??


迫真の演技中
迫真の演技中
園長先生以外通っちゃいけない踏切
園長先生以外通っちゃいけない踏切

お泊まり保育の下見に行ってきました 2022/7/8(金)

柊二先生毎年恒例、道の駅大根ゲット
柊二先生毎年恒例、道の駅大根ゲット
美しい自然をたっぷりと見せてあげたいです。先生たちは水の大切さやダムについてお話しできるようにお勉強をしておきますね。
美しい自然をたっぷりと見せてあげたいです。先生たちは水の大切さやダムについてお話しできるようにお勉強をしておきますね。
年長の子どもたちを安全に連れて行って、最高に楽しい思い出を作るために、先生たちは綿密な打ち合わせを重ねております??

幼稚園最後の思い出が心に残るものになりますように??
満開になりました
満開になりました
こちらがみそはぎです!住職が洒水に使います 清まってね
こちらがみそはぎです!住職が洒水に使います 清まってね

ハス 2022/7/3(日)

お施餓鬼の時はハスの葉っぱに洗ったお米と刻んだきゅうりとナスを盛り付けてお供えします。水の子と言います。
お施餓鬼の時はハスの葉っぱに洗ったお米と刻んだきゅうりとナスを盛り付けてお供えします。水の子と言います。
ハスの花の近くにはみそはぎもきれいに咲いています。どちらもお盆には欠かせない花ですね。
ハスの花の近くにはみそはぎもきれいに咲いています。どちらもお盆には欠かせない花ですね。
お盆の時期になると見事に花を咲かせるハスの花
通用門の左手にあるので見てみて下さいね。

園長先生の弟さんである泉蔵院のご住職、たかし先生が毎年植え替えをされています。

今年の七夕の笹も、泉蔵院さんに頂きに行きました
クラスごとに立派な笹飾りができたので、保護者会の時に見て下さいね
みんなのお願い事、可愛らしいですよ

かぐや姫は現れず2?! 2022/7/1(金)

願い事が叶いますように
願い事が叶いますように
こんにちわ運転手です。

前回の話の続き

子どもたちが楽しみにしている七夕の集いに向けて、笹の設置、短冊の飾り付け等々、各クラス着々とはじめています。

前回、笹を取りに行った際は残念ながら「かぐや姫」は現れなませんでした。が、四恩幼稚園にはかぐや姫にも勝る可愛い子どもたち皆がいます!

という形で今回の記事を締めようと思ったのですが、、、

そんな話を某先生としたところ

「子供だけでなく先生たちも(かぐや姫に勝る)でしょ?」というお言葉を頂きました。




も、もちろんです。


お後がよろしいようで。

…子どもたちの願いが叶いますように!!

かぐや姫現れず?! 2022/6/30(木)

こんにちわ運転手です。
毎日まいにち過酷な暑さですね。

さて、子どもたちが楽しみにしている来月の七夕の集いに向けて、ご厚意に預かり泉蔵院さんの所へ笹を頂きに行きました。

「かぐや姫いますかねぇ。」

竹取中の運転手さんに問いかけるも、かぐや姫を探す(返答する)余裕は全くなく、黙々と竹を取り続けています。そのくらい暑い1日でした。

頑張って取った笹が子供たちに喜ばれますように。

次回に続く
竹取のコバさん?
竹取のコバさん?
残念ながらかぐや姫は現れず
残念ながらかぐや姫は現れず

今年もあります!短期水泳教室!! 8月3日(水)?8月6日(土)開催 2022/6/30(木)

梅雨明けが異例の速さで発表され、真夏のような暑さが続く今日この頃。。。

園児たちはここ数年、梅雨に悩まされ、プールも数回しか入ることができておりませんでしたが、今年はすでに5回ほどプールに入っております(#^^#)

昨今の世界情勢により、物価上昇や電力不足による電気代の高騰が私たちの生活を苦しくしておりますが、梅雨がこんなにも早く明けてしまうと、次は水不足になってしまうのか。。。と懸念しております。。。


しかしながら、幼稚園では

①プールに入れる!
②外で虫探しができる
③水遊びができる

などもっともっとありますが、嬉しいこともあります( ^^) _U~~


さて、昨年度より始まった、源先生による短期水泳教室。
大好評を頂きまして、今年度も開催が決定したことをご報告いたします!!


日にち:令和4年8月3日(水)?8月6日(土)

時間:9:00?開始(参加人数により確定しますので、決まり次第参加者にご連絡いたします)

対象:年少?年長、小学生(主に水の苦手な子や上手に泳ぐことができない子)

募集人数:各学年15人(先着順となります)

お申し込み:在園児は連絡アプリのアンケートにて回答ください。卒園児は小学1年生にはアンケートを配信しましたので、そちらにご入力ください。こちらのブログを見られた方でアンケートが配信されていない小学生は、幼稚園にお電話にてお申し込みください。


最終日は保護者参観を予定しておりますので、お楽しみに??

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。 pdf短期水泳教室のお知らせ

【園庭開放】おやこであそびうた オープンキャンパス?オープンしおん? 2022/6/30(木)


令和4年度第二回目の園庭開放は毎年恒例「おやこであそびうた」!!
荒巻シャケさんと楽しく過ごしましょう!!

令和5年度入園をご検討の方や、まだ入園時期ではなくても、四恩幼稚園に興味を持ってくださっている方のご参加を心よりお待ちしております!!
プレ保育で通われている、すみれ組のお子さんも是非ご参加ください。
育休・産休明けで保育をお考えの妊婦さんも見学OKですよ?!!

令和4年度の途中入園につきましては、お電話にてご相談ください。

その他ご不明点等ございましたら、お電話にてお問い合わせください。


【日程】
令和4年7月8日(金)

【対象】
未就園児親子

【時間】
第一部
・受付→10:25?10:35
幼稚園の正門にて受付をします。
受付終了後、会場である四恩幼稚園ホールにご案内します。

・おやこであそびうた→10:40?11:10


第二部
・受付→11:00?11:10
幼稚園の正門にて受付をします。
受付終了後、会場である四恩幼稚園ホールにご案内します。

・おやこであそびうた→11:15?11:45

【持ち物】
・室内履き(大人も子どもも)
・水筒(必要な方はご持参ください)
・汗拭きタオル
・動きやすい服装

【お申込み】
事前予約制となっております。
お電話または「園庭開放/園見学」のページ最下部「お申し込みフォーム」からお願いいたします。
備考欄に「おやこであそびうた参加」と1部もしくは2部のどちらに参加希望かご入力ください。

四恩幼稚園 0428-21-2121


【感染防止対策】
・参加人数が多くなった場合、保護者1名までの参加とさせていただき、ご連絡いたします
・マスクの着用のご協力をお願いいたします
・受付にて、検温確認及び手指消毒をさせていただきます
・体調がすぐれない方はご来園を控えていただくようお願い致します。

皆様のお越しを心よりお待ちしています。

お楽しみのおやつ! 2022/6/27(月)

この季節にぴったりの、あじさいクッキーが登場しました

手作りメロンパンも好評でしたよ。

あうんのアンケートにいろんなご意見を頂いたので、できるところからやっていきたいなと思います。

お母さんたちの思いも伝わり、大きな学びになりました。
糧にしますね

アンケートにお答え下さり本当にありがとうございます。



園長先生?お野菜どうぞ? れんげさんたち 2022/6/27(月)

ぼくたちが育てたんだよー
ぼくたちが育てたんだよー
初物はののさまへ!
初物はののさまへ!
ルンビニ園のお庭にある畑で採れたお野菜を、園長先生にお届けに来てくれました

初めて採れた『初物』は、園長先生経由でののさまへお供えし、食べ物への感謝や、作物の実りへの感謝を伝えます。

これからは、みんなの畑からどんどんお野菜ができてくると思うので、あうんのだいどころに持っていきます!

四恩の田んぼでとれたお米からできる糠で漬けたぬか漬けなど、良介先生が腕を振るってくれて、お昼ごはん前にみんなに出してくれる予定ですよ。

それでもどんどん収穫できたらお持ち帰りもできるかな?
卵もお野菜も、四恩の恵み?

子どもたちが持ち帰ったら早めにお料理をして、会話をしながら食を楽しんでくださいね。

にわとりさんたち、野菜クズを楽しみに待っています。
あうんのだいどころからももらってますが、食欲旺盛なので
おうちで残ったら捨てる前にお持たせくださいね。

よろしくお願いします。

頑張れ?年長さん! 2022/6/23(木)


こんにちわ運転手です。

今日は、お寺と幼稚園の駐車場で年長さんがマーチングの練習をしています。

子どもたちも先生たちも真剣に練習しています。

「まわりの音を聴きながら出来ましたか?」

担任の先生からも話があったように、1人では奏でられない、今年度の年長さんの素敵なマーチングが見れる日を

保護者さまだけではなく、多くの先生方々も(運転手も)楽しみにしています!

新着記事

[≪戻る]  [次へ≫]